• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2025年10月19日

アウディTTクーペ カーオーディオの音質アップ


今日ご紹介する1台は、昨日の福岡店の作業から。アウディのTTクーぺです

alt




オーディオの画面は全てメーターパネルの中に表示されて、ディスプレイはダッシュ上には無いタイプのお車です。

alt




純正オーディオを活かして、ドアにピュアディオブランドのZSPーLTD15をインナーで取り付けて・・

alt





ダッシュにワイドスタンドを製作して、JU60のブラックタイプのツイーターを取り付けて、最初は車輛アンプで鳴らしておられました。

alt




途中でハイローコンバーターを取り付けて、ラゲッジにナカミチのPAー1002を取り付けられて、パワーアップして音楽を楽しんでおられましたが、今回ピュアディオ独自設計のコントロールコンバーターを取り付けました。

alt




最初は青ラベルのスパッと音のキレの良いタイプのコンバーターを取り付けて音を調整していましたが、ピュアコンの9個あるユニットをあれこれ変えて音調整をしていたら、結局9種類全て換える事になりました。

alt


alt




色々組み合わせを音を追い込んでいたら、かなり音がシャープになって来たので、コントロールコンバーターは2番目にマイルドなピンクラベルの物に交換して音調整を行って、ブラックボックスやコイルをあれこれ換えて生音・生声に一番近くなる組み合わせに辿り着きました。

alt


alt




最後はメーターパネル内のサウンドエンターテイメントの項目で高音を1クリック下げて、そこで音調整を終了しました。

alt



今回で3回目の入庫となりましたが、車両アンプ⇒ナカミチアンプ+ハイローコンバーターからナカミチアンプ+コントロールコンバーターで、今考えられる最もフロント2WAYでプロのスタジオ的な音に仕上がりました。

ブログ一覧 | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at 2025/10/19 10:07:25

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation