今日宇部店から福岡店へ移動しました。
途中で古賀のサービスエリアで1度休憩して福岡店へ届けましたが、8月に納車されて一度山陽小野田市の倉庫に置きっぱなしにしていて・・
それから一度ディーラーに戻ってフロントのCマークが好きではないからGRカローラ風に替える様としましたが、うまく行かず戻って来て、それで福岡店に持って行って仕事の合間にベーシックのトリプルパッケージにでもしてもらおうとしています。
宇部を出て純正の大画面ではない方のディスプレイオーディオでFMラジオを聴きながら進んで、小野田インターから高速に乗ると、周りの騒音がうるさくなってボリュームを上げると、ドア内の残響が渦を巻く様な気がして耐えられず・・
途中でトレブルとミッドを1クリックづつ上げたら、今度はダッシュのツイーターのガラスの反射とツイーターのローカットをしているフィルターの質の悪さが目立ってきて・・
結局トレフルとミッドがセンターで、バスをマイナス1で残響の渦を巻く感じを抑えて聴いていました。
ただ自分が生声を知っている放送局のパーソナリティーの声は違うというのが分かるので、あえてNHKFMと元々AM局のFM放送を交互に聴いて福岡までの道中をしのぎました。
本当は最初からフルシステムを取り付ける予定でしたが、それをすると車を使えない期間が長いので、とにかくベーシックパッケージにオプション何品かで音色がズレていない状態に合わせます。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2025/10/23 15:37:48