昨日は新デモカーのカローラスポーツに乗って福岡店へ行って、1台お客様のお車の音調整を行った後に、カローラスポーツは福岡店へ置いて、博多駅まで地下鉄を乗り継いで行って、そこから新幹線に乗って山口県の厚狭駅まで向かう事にしました。
12番ホームで待っていて、ちょうど時間に大阪行きの列車が止まったので乗り込むと、しばらくしたら車内アナウンスが流れて、車両の下から異音がしたので緊急停止して、乗務員が下りて調べるという事で20分ぐらい停車していました。
止まったのは久山町のトリアス久山を過ぎた辺りでしょうか? 畑の他に何も無い様な場所に止まりました。
夕方だったので短時間でどんどん日が陰って来て・・
最初に日光が当たっていたのが全て陰になりました。
走り出してしばらくしたら小倉駅に着いて、アナウンスで「次の停車駅は新山口です。」というので慌てて降りて、電光掲示板を見たら自分が乗る予定のこだま862号はその10分前に発車する予定のさくら564号が遅れたので、間違えてさくらに乗っていて、小倉で降りなければ新山口まで行って、厚狭に来ている迎えが無駄になるところでした。
自分がさくらから慌てて降りたので隣に乗っていた人も一緒に降りて、「やっぱり異音がした車両は気持ち悪いから後の列車にしたいですよね。」と声をかけられました。
まあ自分はそのまま乗っていたら新下関も厚狭も通過してしまうところなんで気持ちの問題ではなかったのですが、あまりに慌てて降りたので隣の人がつられてしまいました。
小倉駅のホームでさっきまで乗っていたさくらを見送ると・・
少し待ったら本来乗るはずだったこだまがやって来て、二駅先の厚狭駅で降りて、当初の予定より30分程度遅れて到着しました。
自分は今まで新幹線に乗って、駅でなかなか出発しない事はあっても、駅を出て数分で停車するという事は初めてでした。
これがトリアスが見える場所なら、どこにどんな店が有るか見て時間が潰せたのですが・・
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2025/10/24 16:52:49