• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2025年11月10日

趣味の無線ブログ 大分編 第34回目の実験


先週の土曜日は第二土曜日で偶数週だったので、351MHzのデジタル簡易無線の伝搬実験は大分県側の運用でした。


その日は自分は夜に福岡市に移動しないといけなかったので、途中で北九州市門司区のめかり公園の高台に行き、ここからサービスを行う予定が、電波的に開けている場所が工事中で入れず、とにかく高い所に車を止めて受信していました。

alt





地元の方なら分かると思いますが、桜のシーズンの時に屋台が並んでいる辺りに車を止めて・・

alt




フォレスターの屋根に右に2分の1波長2段の95センチのアンテナと、左に2分の1波長の40センチのアンテナをマグネット基台で付けて、色違いの2台の無線機で電界強度の違いを見ていました。

alt


alt




21時まで上の方にいて、21時を過ぎたら第二土曜日は山口県の光市のコバルト台地から電波を出す『ひかりロールコール』が始まって、上では全く電波が入らなかったので、関門橋が見える場所の駐車場まで降りても電波は入りませんでした。

alt


alt




車のナビで地図を見ると、どうもここは右方向には電波が届きにくく、逆に対岸側の下関市側の方が光市には電波がよく届く様で、光に電波を届かすのは諦めて、そのまま福岡市に向けてフォレスターを走らせました。

alt




左手の北九州側には開けているので、『山口西・北九州DCRロールコール』のエリアに対しては問題が無いようです。

alt




それでは『第34回大分DCRロールコール』の結果を報告致します。


日時  11月8日 土曜日  32chの部 19時45分から19時59分まで
                   24chの部 20時00分から21時03分まで

運用地  大分県杵築市波多方峠 無線専用山小屋

オペレーター  オオイタKO125(JA6SDP)

使用アンテナ 7メートル高 第一電波工業 350MVH ゲイン7・15db

使用機器   アルインコDJーDPS70E 外部放熱板付き 5W送信

周波数  351MHz 32ch及び24ch  秘話コード27144


参加者 32chの部

1  ヤマグチBA18    山陽小野田市RVパークみちしお 移動局

2  ヤマグチST702   光市 固定局

3  ヤマグチMM110   宇部市沖ノ旦 固定局

4  オオイタNO44     杵築市横岳 移動局

5  オオイタBP44     杵築市横岳 移動局

6  オオイタHJ01     杵築市横岳 移動局

7  オオイタYB49     別府市 固定局


参加者 24CHの部

1  ヤマグチMM110   宇部市沖ノ旦 固定局

2  ヤマグチBA18     山陽小野田市RVパークみちしお 移動局

3  オオサカEC145    宇部市新川 ホテル客室5階 移動局

4  ヤマグチST702    光市 固定局

5  ヤマグチC56      北九州市門司区めかり公園 移動局

6  オオイタNO44     杵築市横岳 移動局

7  ヤマグチTK926    光市コバルト台地 移動局

8  オオイタBP44     杵築市横岳 移動局

9  オオイタHJ01     杵築市横岳 移動局

10 ヤマグチGT430    下関市長府乃木浜 移動局

11 ヤマグチNO44     山口市阿知須 固定局(小学生)

12 ヤマグチFS703    光市 固定局(女性)

13 ヤマグチWT241    下関市火の山ユースホステル前 移動局

14 ヤマグチTM310    宇部市上宇部 固定局

15 ヤマグチTM507    光市 固定局

16 オオイタJK925     豊後高田市漁港 移動局

17 フクオカGN91      北九州市小倉南区 固定局

18 オオイタKI23       速見郡日出町 固定局

19 フクオカHS622     防府市佐波川上りSA 車半固定局

20 オオイタKU86      大分市 固定局

21 ヤマグチMI222     宇部市黒石 固定局

以上、32chと24chの重複部分を除くと合計22局の参加となりました。


今週末の11月15日の土曜日は山口県側の運用で、次回の大分県からの運用は11月22日の土曜日となります。


それでは皆さんの参加をお待ちしております。




追伸

現在『趣味の無線のブログ』はアメブロとみんカラで同じ内容の物を掲載しておりますが、みんカラブログでは右横の『ブログカテゴリー』の『趣味の無線ブログ』の所を押して頂くと、無線に関するブログだけが表示されます。

ただみんカラはここ30回分の内容しか掲載してありませんが、短時間で最近の無線ブログだけを読みたい方は、『みんカラ いがわのブログ』で検索されると一気に読む事が出来ますので、お知らせ致します。

ブログ一覧 | 趣味の無線ブログ | 日記
Posted at 2025/11/10 16:06:11

イイね!0件



この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation