• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2025年08月12日 イイね!

趣味の無線ブログ 大分編 第28回目の実験

先週の土曜日は偶数週だったので、351MHzのデジタル簡易無線の実験は大分県側が担当でしたが、悪天候のために念の為自分も山陽小野田市の竜王山に上がって、大分県のサポートをしていました。 自分が司会進行のキー局をする時は屋根にポールを立てますが、雨も降っていたので常設の車載アンテナの55セン ...
続きを読む
Posted at 2025/08/12 16:14:33 | トラックバック(0) | 趣味の無線ブログ | 日記
2025年08月04日 イイね!

井川の趣味の無線ブログ 第172回目の実験

毎月奇数週の土曜日の夜に行っている、351MHzのデジタル簡易無線の伝搬実験は、自分がフィレスターに乗って山陽小野田市の竜王山の上から行いました。 ここは地面は傾いているし、フレスタ―の屋根もアールが付いているので、あちこちの方向から見て真っ直ぐ立っているか調整してから始めます。 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/04 16:56:06 | トラックバック(0) | 趣味の無線ブログ | 日記
2025年07月28日 イイね!

趣味の無線ブログ 大分編 第27回目の実験

毎月偶数週の土曜日に行われている大分県の351MHzのデジタル簡易無線の伝搬実験は、海の向こうの山口県側がお願いして始まった実験で、毎回自分は自宅で運用記録を付けています。 大分県側の運用は杵築市の波多方峠に無線クラブ専用の山小屋があり、そこにアマチュア無線用の指向性アンテナが設置されている横 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/28 16:58:56 | トラックバック(0) | 趣味の無線ブログ | 日記
2025年07月21日 イイね!

井川の趣味の無線ブログ 第171回目の実験

毎月奇数週に行っている山陽小野田市の竜王山からの351MHzのデジタル簡易無線の伝搬実験は、先週は自分が司会進行のキー局を行いました。 いつも19時40分ぐらいに山頂駐車場に到着するのですが、先週はまだ日が高く下関方向が見えていました。 ただほんの10分20分で直ぐに暗くなって来て、急 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/21 16:24:21 | トラックバック(0) | 趣味の無線ブログ | 日記
2025年07月14日 イイね!

趣味の無線ブログ 大分編 第26回目の実験

毎週土曜日の夜に大分県のグループと山口県のグループで交互に行っている、351MHzのデジタル簡易無線の伝搬実験は、先週は偶数週だったため司会進行のキー局は大分県からの運用でした。 この日は大分県杵築市の横岳の390メートル地点にある、展望台からの運用で・・ 展望台に6メートルのポ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/14 18:37:11 | トラックバック(0) | 趣味の無線ブログ | 日記
2025年07月07日 イイね!

井川の趣味の無線ブログ 第170回目の実験

山陽小野田市の竜王山の山頂駐車場で行っている351MHzのデジタル簡易無線の伝搬実験は、7月5日の運用で170回目となりました。 使っていた車はアウディQ5からスズキクロスビーになり、クロスビーは便利なので代車に持って行かれたので、そこから一時期レクサスLSとアウディeトロンの時期があり、昨年6 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/07 15:04:25 | トラックバック(0) | 趣味の無線ブログ | 日記
2025年06月30日 イイね!

趣味の無線ブログ 大分編 第25回目の実験

先週の土曜日は奇数週だったために自分の無線の移動運用はお休みで、代わりに大分県のグループの方が移動運用をされました。 オペレーターはオオイタKO125局がいつもの杵築市波多方峠ではなくて、杵築市の横岳の展望台から運用されました。 横岳展望台は標高390メートルで、コイン式の双眼鏡もあ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/30 15:51:13 | トラックバック(0) | 趣味の無線ブログ | 日記
2025年06月23日 イイね!

井川の趣味の無線ブログ 第169回目の実験

毎月奇数週の土曜日に行っている351MHzのデジタル簡易無線の伝搬実験は、先週で169回目を迎えて、来週には170回を迎えようとしています。 先週はフォレスターSTIに乗って竜王山へ行き、着いたら直ぐにハッチを開けて固定用のアンテナを組み立てます。 もう日が長くなって、19時40分でま ...
続きを読む
Posted at 2025/06/23 16:25:05 | トラックバック(0) | 趣味の無線ブログ | 日記
2025年06月16日 イイね!

趣味の無線ブログ大分編 第24回目の実験

毎月偶数週に行われている『大分DCRロールコール』は、『山口西・北九州DCRロールコール』の奇数週と交互に行なっていましたが、5月が31日の第五土曜日があって、6月の第一土曜日と山口県側が二週続けて運用を行ったので、久しぶりの大分県からの運用となりました。 いつもは宇部の自宅で大分県からの電波を ...
続きを読む
Posted at 2025/06/16 15:52:15 | トラックバック(0) | 趣味の無線ブログ | 日記
2025年06月09日 イイね!

井川の趣味の無線ブログ 第168回目の実験

毎月奇数週の土曜日の夜に、山陽小野田市の竜王山で行っている、351MHzのデジタル簡易無線の伝搬実験は、先週は自分がフォレスターSTIに乗って山頂駐車場に行きました。 ちょっともやがあってあまり景色は良く見えませんでしたが、自分が着いた後に夜景見物の車がどんどんやって来ました。 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/09 16:11:15 | トラックバック(0) | 趣味の無線ブログ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation