• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2019年06月19日 イイね!

SHISHAMOのベストアルバムが本日発売!


現在広瀬すずさんが出演されているテレビCMで使われている『OH!』を歌われているSHISHAMOさんのベストアルバムが本日発売されました。


alt


alt




デビューから昨年で5周年となり、5枚のアルバムと今回の『OH!』のシングルを含んだ全13曲入りのアルバムです。

alt




SHISHAM Oさんは今回のアルバムのPRのためにテレビやラジオに精力的に出演されていて、先日6月11日は福岡に来られて各ラジオ曲を回られて、FM福岡の番組にも出演されました。

alt




もちろん『サウンドピュアディオ・プレゼンツ 音解(オトトキ)』にも収録で出演して頂いて、自分も収録に立会いに行っていました。

alt




音解にはギター・ボーカルの宮崎朝子さんと、ベースの松岡彩さんと、ドアラムの吉川美冴貴さんのメンバー3人で喋られて、2週連続の出演にとなります。

alt



放送日時は6月22日と29日の土曜日の、FM福岡放送分は12時30分からで、FM山口放送分は11時ちょうどからとなります。



意識していなくてもロッテアイス爽のCMで知らず知らずのうちにSH ISHAMOさんの楽曲を耳にしているはずで、今旬の3人組のトークを是非お聞き下さい!

alt


alt




追伸

番組収録を行った6月11日の時点ではまだベストアルバムが発売されていなかったので、5枚目のアルバムとCM曲の『OH!』を車内で交互に聴きながらスタジオに向かいました。

alt

ボーカルの宮崎朝子さんの生声を、しっかりと耳に焼き付けて帰りました。
Posted at 2019/06/19 19:51:08 | トラックバック(0) | 音楽について | 日記
2019年06月06日 イイね!

これからの『音解(オトトキ)』の放送


4月から毎週土曜日の12時30分からの放送となった、FM福岡の音楽番組『サウンドピュアディオ・プレゼンツ 音解(オトトキ)』ですが、今週の6月8日の放送はギタリストでボーカリストのM I YAVIさんがゲストです。

alt



5月24日に生放送のゲストとして出演された後に、スタジオで番組を収録させて頂きました。

alt




翌日の25日はZEPP福岡でライブを行われて、自分も聴きに行かせて頂きました。

alt






一階はスタンディングで、自分は二階で椅子に座って聴かせて頂きましたが、素晴らしいパフォーマンスで、収録の時に「世界を相手に戦う!」とか、「命を削って。」と言われていた言葉の意味が良く分かりました。

alt




ライブが終わったら番組のスポンサーという事もあり、レコード会社の方から楽屋に案内して頂きました。

alt



楽屋に向かう途中でステージの袖を通って奥に入って、ステージ側から客席側を見るとこんな風に見えるんだ、と思いながら入って行きました。

alt


招待されたのはFM福岡のプロデューサーの方とLOVE・FMの外国人DJの方と自分の合わせて3人で、外国人DJの方とM I YAVIさんが早口の英語で話されていたのには圧倒されました。


やはり海外生活が長いと英語が流暢だなと思って、自分の英語力の無さがちょっと情けなかったです。


そんなM I YAVIさん出演の音解は8日の土曜日だけでなく、翌週の15日にも2回に分けて放送いたします。

alt


FM福岡は土曜日の12時30分からで、FM山口放送分は以前と変わらず11時ちょうどから放送しております。


世界を相手に音楽で戦っているM I YAVIさんの素晴らしいトークを是非お聞き下さい。



追伸

ZEP P福岡のステージにM I YAVIさんのトレードマークが飾ってあって、「カッコイイな!」と思って見ていました。

alt




ZEP P福岡を出て当日券売り場の横を通りながら地下鉄の駅の方向に歩いていたら・・

alt



おー!ここにはサウンドピュアディオのロゴが入っているスタジオがあるのでした。

alt




コンサートの帰りにお客様が見られて「カッコいいと思った!」と言われていますが、M I YAVIさんのステージを見て、その後で楽屋に招待して頂いて、興奮してここに自社のマークがあるという事をすっかり忘れて歩いていました。

alt



Posted at 2019/06/06 20:42:50 | トラックバック(0) | 音楽について | 日記
2019年05月26日 イイね!

お客様の質問にお答えして 第14話


JR博多駅前のイベントも後1時間ちょっとで終わろうとしていますが、会場で多くの来場者の方から同じ質問を頂いたので、ここで紹介させて頂きます。

alt




それはサウンドピュアディオがスポンサーを務める『サウンドピュアディオ・プレゼンツ 音解(オトトキ)』の出演ゲストはどうやって選んでいるんですか?という質問で、元々は2006年からサウンドピュアディオ提供の単発の特別番組としてスタートして、当時は自分がファンクラブに入っていた三味線プレイヤーの上妻宏光さんに直接お願いして出演して頂いて、それから上妻さんと親しいアーティストさんに次々と出演して頂く事になりました。

alt

その後でDEENの池森さんを福岡のDJのトギーさんに紹介して頂いて、上妻さんルートと、池森さんルートのお二方の親しい方の出演というスタイルが出来ました。


そこからレコード会社の方からFM福岡を通じて、うちのアーティストも出演させて欲しいというお話が少しづつ出て来て、2年前からは特別放送枠を度々買っていると割高になるので、年間を通して放送時間を買って、自分と親しいアーティストさんで枠が埋まらない時はFM福岡さんとレコード会社さんで話して自由に使って下さい、という感じで出演者の選択はお任せしています。


それにプラスして、「この方が福岡に来られる時は是非うちの番組にお願いします!」というふうに希望を出していて、それでこれまでの出演者の方が決まっています。


毎年必ず出演して頂いているアーティストさんも少しづつ増えていて、更に福岡の放送が12時30分からに変わって、リスナーの数も増えて来ているみたいなので、今の放送枠は当分手離さないと思います。

Posted at 2019/05/26 21:06:02 | トラックバック(0) | 音楽について | 日記
2019年05月14日 イイね!

歌手の平原綾香さんと


昨日は福岡市中央区のFM福岡の本社スタジオへ、『サウンドピュアディオ・プレゼンツ 音解(オトトキ)』の番組収録に行って来ました。

alt




昨日の来社ゲストはご覧のお二方で、音解の出演は平原綾香さんでした。

alt


平原綾香さんはまだレギュラー番組になる前に一度サウンドピュアディオ提供の番組に出演して頂いた事があって、音解としては初めてですが、ピュアディオ関連の番組としては2度目の登場となります。


平原綾香さんは昨年はデビュー15周年の記念アルバムを発売されて、2枚組のオール・シングル・コレクションは全34曲収録の聴きごたえあるアルバムで、更に普通のCDよりも音が良いHQCDよりも音が良いUHQCDという製法で作られています。

alt


alt



alt




もう1枚15周年記念のアルバムがディア・ミュージックという15曲入りのアルバムで、クラッシック・ジャズ・ポップス・ミュージカルという4つのカテゴリーの楽曲を取り入れた、平原さん入魂の作品となっています。

alt




今年の作品としては2月に吹き替え声優を担当された映画『メリー・ポピンズ・リターン』の日本版エンドソングの『幸せのありか』をリリースされていて、他にもボーカル楽曲が2曲入っていて、最新の平原綾香さんの歌声を聴く事が出来ます。

alt


移動の車内では行きにベストアルバムを聴いて、帰りに『ディア・ミュージック』と『幸せのありか』を聴いて、どのCDも内容音質とも素晴らしい作品なので、みなさんも是非一度お聴き下さい。


そして番組の中では昨年10月にNHKホールで行われた15周年記念ツアーの最終公演を収録したDVDが6月12日に発売される事や、6月15日から始まる全国ツアーなどについて話されます。


放送日時は5月25日の土曜日で、FM福岡では12時30分からで、FM山口放送分は1時間30分早い11時ちょうどからとなります。


素晴らしい番組なので、地上波やラジコ等のアプリを使って是非お聞き下さい。

alt

(写真は番組収録後に平原綾香さんと自分です)



追伸

自分は前回平原綾香さんの番組の収録でお会いする1年前に、一度FM福岡のスタジオから出られて来られて、スタッフの方に丁寧に挨拶をされていて、その時に生声を聞いてしまい、頭の中に残っていました。

結局それはただ聞きになってしまうので、「いつか平原綾香さんの番組をうちのスポンサーで。」とお願いしていて、1年後に実現しました。

ちなみに最初に平原綾香さんの生声を聞いた時は、サウンドピュアディオ提供でエブリ・リトル・シングの持田香織さんと伊藤一郎さんの番組を収録する前で、たまたまその日のFM福岡の来社ゲストがどちらもメジャーな方で、スタジオを使う順番が平原綾香さんの後がELTさんというこんな組合せはその後あったのだろうか?というぐらいのすごい組合せでした。


その日は「今日は持田香織さんの声を頭に焼き付けて帰るぞ!」という意気込みで出かけたのに、先入感とでもいいましょうか、先に聞いた平原綾香さんの声の方が強く残ってしまいました。


Posted at 2019/05/14 09:01:44 | トラックバック(0) | 音楽について | イベント・キャンペーン
2019年04月27日 イイね!

今週と来週の『音解(オトトキ)』の放送は


4月から毎週土曜日のお昼12時30分から放送となったFM福岡の音楽番組『サウンドピュアディオ・プレゼンツ 音解(オトトキ)』は、時間が変わった事でこれまで聞いた事が無かった方にも聞いて頂けた様で、先週のモンキー・マジックさんの回がとても良かったという感想を頂きました。


alt




ラジコのタイムフリー機能が使える契約の方なら、今日の音解が始まる少し前だとまだ聞く事が出来るので、是非お聞き下さい。(FM山口の音解のタイムフリーは1時間半早く終了します)


alt






そして今週と来週の2回に渡っては3月29日に収録を行っている、福岡県出身の藤井フミヤさんです。


alt




当初1週間の予定が、話の内容がとても良くて、編集でカットするのがもったいなかったので、予定を変更して2週に渡っての放送となりました。


alt




チェッカーズとしてデビューしてから35年で、ソロとなってから25年の25/35という2部構成のアルバムを発売されていて、デビューからグループ解散、そしてソロになってからの藤井フミヤさんの歴史についてダイジェストで聞ける2週間です。


alt




そんな藤井フミヤさん登場の番組の前の日の金曜日の夜のテレビ朝日のミュージックステーションで・・


alt




『10代~40代にもう一度見たいステージを大調査』というコーナーをやっていました。


alt




何とその中の7位が藤井フミヤさんでした!


alt




ミュージックステーションのこのコーナーを見られた方には、音解の内容はかなり印象的なものになるでしょう。


alt


ちなみに1週目が現在のお話で、2週目が過去の楽曲のエピソードについての内容となっています。


そんな『サウンドピュアディオ・プレゼンツ 音解(オトトキ)』の放送は、FM福岡が12時30分から12時55分までで、FM山口放送分は1時間30分早い11時ちょうどからの放送となります。



聞き逃した方や地上波で受信出来ない方はラジオ等のアプリを使って、是非お聞き下さい。




Posted at 2019/04/27 09:32:23 | トラックバック(0) | 音楽について | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation