• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2016年02月20日 イイね!

今日から福岡のクロスFMで


福岡のクロスFMで土曜日の午前11時から『冨永祐輔のなんでもゆーすけ!』という番組があります。


この番組は歴史のある会社が複数スポンサーに付いている人気番組で、「自分もいつかはスポンサーになりたい。」と思っていた番組です。


そんな番組に今日から井川が登場する10分程度のコーナーが出来て、音楽業界の人との交流の話を中心にカーオーディオの話をします。


音楽業界とのつながりがいかにカーオーディオの音を良くしているかという根元が分かるトークです。


聞ける環境にある方は是非お聞き下さい。

Posted at 2016/02/20 08:29:47 | トラックバック(0) | ラジオ出演 | 日記
2015年12月17日 イイね!

今日は14時からFM福岡で


今日は18日・19日・20日・21日に行われる福岡モーターショー2015の般入日です。


午後から福岡国際センターにディスプレイを入れに行きます。





その国際センターにFM福岡のラジオカーを呼んで、14時10分ぐらいから準備を行っている開場から生放送でPRを行います。


インタービューを受けるのはもちろん井川です。


自分の番組は基本的に収録物で、生放送は年に数回しか出ていないので、今日はドキドキです。



般入の方は昨日福岡店でこのディスプレイを分解して・・





このイベント用に買ったNV200にドア4枚とダッシュボード1個が乗り・・





XVにもう1個ダッシュが乗って2台で運搬出来ます。





今日山口からNボックスできららのモーターフェスティバルで使っている飾り付けを運んで、合計3台で全ての物が運べます。




福岡モーターショー2015は国産車展示のマリンメッセ福岡と輸入車展示の国際センターと自動車関連の会社が技術をPRする国際会議場の合計3会場で行われる一大イベントです。(国際会議場は入場無料)


1日平均3万人以上の来場なので、東区香椎から行くと朝の渋滞に巻き込まれるので、期間中は近くのホテルに泊まっています。



福岡モーターショー2015に出かけられる方は是非福岡国際センターの2階の物販ブースに起こし下さい。

Posted at 2015/12/17 08:23:16 | トラックバック(0) | ラジオ出演 | 日記
2015年10月30日 イイね!

10月31日と11月1日はサウンドピュアディオの番組

毎週土曜日の午前11時からFM山口で15分間放送されている『カーオーディオトーキング・シーズン4』は明日10月31日の放送をもって最終回となります。



いつもは山陽小野田市のサウンドピュアディオの開発室で番組収録を行なっていたのですが、最終回のみFM山口の第一スタジオで収録しました。


実はこの第一スタジオは自分が20代の頃に『ディスコフリーク』という番組の収録を行なっていたスタジオでもあります。


当時に比べたらスピーカーが小型化されて、レコードプレイヤーが複数台あったのも無くなっています。



カーオーディオトーキングは今回のシリーズで第4作目で、その前の『カーオーディオクリニック』がパート2まであったので、ピュアディオのカーオーディオシリーズの番組はこれまで6作品あって、放送をして休憩してを繰り返していました。


今回は前回同様に福岡モーターショーが近いために山口での番組は一度終了して、来月からは福岡モーターショー向けた番組をスタートさせます。



先日福岡市中央区清川のFM福岡のスタジオで番組収録を行なって、11月から毎週日曜日の昼の12時55分から5分間の番組を放送します。



ピュアディオの番組の前はダンロップ提供の今井美樹さんの番組のがあり、いわゆるドライバーズゾーンという車の中で聞かれている人が多い時間帯です。


五分とは言っても中身は3分ちょっとになりますが、出演はこれまで一度もご一緒した事のないブッチさんです。


ちょうど自分が『ディスコフリーク』の番組のDJをしている時期にFM福岡製作のホンダ・ベルノ提供のブッチさんのノンストップミックスがFM山口でもネットされていて、その時にうちの局でもノンストップミックスをしている人間がいるんですよという話を聞いた事があるとブッチさんが言われていました。


そんなFMのノンストップミックスの一時代を築いたブッチさんと井川がお届けする新番組『おとけん』は11月1日の日曜日の12時55分が初めての放送となります。


こちらはカーオーディオトーキングと違ってポッドキャストが無いので、直接電波で聞くかラジコなどの配信でリアルタイムでお聞き下さい。



またカーオーディオトーキングは放送を終了をしてもしばらくはポッドキャストで過去の番組が聞けますので、放送エリア外のピュアディオファンの方はこちらもお聞き下さいね。





追伸

番組収録前にブッチさんにデモカーのNワゴンを聴いて頂いたのですが、音の良さに驚かれていました。



純正スピーカーのかったるい音でもなく、市販のスピーカーのスッキリしているがどこかにクセのある音とも違い、純正スピーカーをベースにしてプロ用に近いクセの無い音を出していたからです。




Posted at 2015/10/30 13:45:42 | トラックバック(0) | ラジオ出演 | イベント・キャンペーン
2015年09月30日 イイね!

今日はカーオーディオトーキングの収録日


今日は山陽小野田市にあるサウンドピュアディオの倉庫兼開発室で毎週土曜日の11時からFM山口で放送している『カーオーディオ・トーキング』の収録を行ないました。



宇部駅から国道2号線に向う県道沿いにあって、以前札幌店のお客様が仕事で山口県に来られた時にレンタカーで移動中に見つけたと言われていました。



ここは普段は人がいないのでこんな看板がかけてあります。



後ろに緑の網が見えますが、これは自家製のテニス練習場です。



建物の1階の一部はスタジオとして使える部屋があります。



10月放送分は今日とあともう一回行い、10月のどこかでまた収録します。



リスナーさんからのメールも増えて来ていますが、1回の放送で1枚読んでいると読まれる順番では2・3週間かかってしまいます。


最近の傾向として土曜日のオンエアーではなく、ポッドキャストで聞かれている方が増えて、ポッドキャストはFM山口とサウンドピュアディオのホームページから入れますので是非一度お聞き下さい。



小野田市の開発室には放送用の機材は置いていないために、毎回FM山口のスタジオから機材を運んで来て設置して収録していますが、その機材の運搬車が日産のNV200です。



全長4メートル40センチで、小回りも利くので宇部店と倉庫の往復とイベント時の搬送と、それと台風の時のピットの前のバリケード用に有るといいな思っています。


でも使用頻度が少ないから新車を買っても元が取れないから、どこかで中古車でも買いたいなと思い、いつも物欲しげな目で見ています。
Posted at 2015/09/30 17:25:29 | トラックバック(0) | ラジオ出演 | 日記
2015年06月30日 イイね!

昨日はカーオーディオトーキングの収録を


今日は火曜日でサウンドピュアディオの3店舗は定休日です。

福岡店は現在火曜日に加えて水曜日もお休みの週休2日とさせて頂いています。



さて本題に入って毎週土曜日の朝11時からFM山口で放送されている『カーオーディオ・トーキング4』ですが、6月の放送は13日のきららドームとつないだ生放送をのぞいてサウンドピュアディオ宇部店の2階の会議室で収録を行っていました。





しかし7月の放送は山陽小野田市にあるサウンドピュアディオの流通倉庫兼開発室で行う事になりました。



詳しい場所などはホームページに載せていませんが、宇部駅から国道2号線に向かう途中にあるので多くの方がこの場所はご存じです。


海外から輸入した製品を要塞の様な温度・湿度管理をした建物で保存して、必要な分を少しずつ出して来て半製品を製品化して販売するための要の建物です。


その中にスピーカーやアンプの長時間テストをする部屋があって、そこを番組収録のスタジオで使えるのでは?という事になって、7月分の収録は山陽小野田市の建物で行う事になりました。



(写真の左に写っているのはパーソナリティーの大和良子さんです)


駐車場は大型トラックが入って来て荷物を下ろすためにかなり広く、昨日は関係者の車と自分の車で5台止まってもまだ手前に5台以上止められて、合計10台以上は止められるスペースがあります。



以前は不動産事業の貸しテナントとして使用していましたが、サウンドピュアディオの事業拡大とともにテナントを廃止して大改装を行って流通倉庫兼開発室としました。


開発室の中はかなり防音してあって、長時間スピーカーを鳴らしていても近所の迷惑にならない様にしてありますが、交通量の多い道路のために収録時にダンプカーの振動の地響きが聞こえるので、完全な無音のスタジオにはなっていません。


ここで収録した番組は7月5日の土曜日に放送されますが、「どんな感じで聞こえるのかな?」と今からわくわくしています。




追伸

カーオーディオトーキングはFM山口のホームページとサウンドピュアディオのホームページから入りポッドキャストで音楽部分をのぞいたトーク部分を聞く事が出来ます。

たたし6月13日のきららドームからの生放送と6月20日の上妻宏光さんの時別番組の日に関してはポッドキャスト配信しておりませんので、あらかじめご了承下さい。





おまけの画像

昨日は天気が良くて、青空に飛行機雲が出来ていました。





Posted at 2015/06/30 10:30:10 | トラックバック(0) | ラジオ出演 | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation