• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2014年06月19日 イイね!

今日の宇部店 6・19


今日の宇部店ではW204型の前期モデルのナビの取り付けを行っていました。





パネルキットも配線キットも無い所から一から探り出し&ワンオフ加工でサイバーナビを取り付けます。





ここまでの加工だと1週間近くかかりますが、基本ナビだけで音に関する部分が無い場合はお受けしていません。


グローブボックスの裏からもあれこれ取り出していますが・・




よく見たらピュアディオチューンのラインアンプがあります。



スピーカー交換とパワーアンプの追加がありますが、パワーアンプの手前にラインアンプを入れる事でサイバーナビの音がグレードアップします。



今日はもう1台ポルシェ911の作業があって、こちらはパワーアンプの追加とレーダーの取り付けです。



この前のカイエンとちょうどすれ違いで911が入庫しました。
Posted at 2014/06/19 16:41:45 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | 日記
2014年06月19日 イイね!

ホンダ・エディックス カーオーディオの音質アップ


今日ご紹介する1台は先日の宇部店の作業からホンダのエディックスです。

 


アメリカ車の大型セダンみたいに前席に3人並んで座れる6人乗りの車です。

 



ナカミチのMB-ⅥのデッキにSPーS5200のスピーカーをお使いでしたが、今回スピーカーを交換する事になりました。

 



ツイーターはダッシュ上にワイドスタンドを製作してJU60ツイーターを取り付けました。

 



ドアは以前にアウター・スラントのバッフルが製作されて13センチミッドが入っていた所にピュアディオブランドのZSP-MIDを取り付けています。

 

インナー・アウター両方で使えるスピーカーでもアウター・スラントでは高音質になりますが、ZSP-MIDのアウター・スラント専用設計のスピーカーだと更に高音質になります。

どこかの音域を強くして、また別の音域を弱くしてメリハリをつけたスピーカーとは別な、レコーディングスタジオ的な音を再生しています。


全てのシステムの音色を統合させるためにバッテリーはボッシュのハイテックシルバーⅡに交換して作業は終了です。

 



ただスピーカーがツイーターもミッドも両方交換されているので、ピュアコンのユニットは総入れ替えになりました。

 

ミッドの取り付け位置と左右のスピーカーの距離に合わせてコイルを細かく替えて行き、ピークに音のいい値を見つけて納車しました。
Posted at 2014/06/19 09:19:40 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation