• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2014年07月17日 イイね!

福岡は山笠が終わり


7月15日の火曜日の早朝に博多山笠は終わり、会場の櫛田神社は仮設の見物席を崩そうとする一歩手前でした。





毎年何も無い所に組んで閉まってを繰り返して大変だと思います。



この席って自由に座れるのではなく有料なんですかね?




そして神社の横にはスポンサーの灯篭が並んでいますが・・




吉塚うなぎや焼肉の大東園の地元では有名な店の名前が並んでいます。





「ここいくらなのかな? でも英語の名前は合わないから並べられないだろうな?」
と思って眺めていたら・・



餃子の鉄なべの隣に『VITO』の文字が!


英語の名前でも並べてもらえるんですね。

驚きました。



驚いたと言えば櫛田神社の近くの駐車場ですが・・



やけにいつもより料金が高いと思ったらシールが貼ってあって値上げしてあるじゃないですか!


長時間割引も無くなっているし。


少し離れた所の駐車場は山笠シーズンも同じ料金で割引もありました。




ちなみにこの後車を止めて吉塚うなぎに行ったのですが、追い山の後だったために団体さんがいて混んでいたのでその日は諦めました。
Posted at 2014/07/17 19:43:24 | トラックバック(0) | 世間話 | 日記
2014年07月17日 イイね!

アウディTTクーペ  カーオーディオの音質アップ


昨日の福岡店はアウディのTTクーペが2台入庫していました。




白いほうのTTは純正ナビゲーションにベーシックパッケージにベーシック防振の施工をしていて、ドアスピーカーはJBLのP560に交換してあります。





音の仕上がりには大変満足して頂いていましたが、ホイルの口径が大きいためにロードノイズが気になるという事でタイヤハウスの防振を行ったらノイズレベルが下がらないかと相談にみえました。



そこで自分が助手席に乗って同行走行でノイズの進入元を確かめました。


走行してみると床下からよりはドアの内張りから進入してくるノイズの方が多かったので、代車を出してお預かりしてドアの内張り裏にセメントコートの加工をしてノイズを防ぎました。







そしてもう一台の黒いTTクーペは既に他店で一式付け替えてあったのですが、一度ユニットを外して付け替えて、JBLツイーターとピュアコンを装着します。



TTクーペは年に数台の入庫しますが、2台同時に入ったのは初めてです。



Posted at 2014/07/17 11:54:10 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1 2 3 45
6 7 8 9 10 1112
13 141516 1718 19
20 2122 23 2425 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation