• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2015年12月03日 イイね!

新製品のテストをしていたら


ブラックタイプのミッドの試作品をアウターバッフルで装着していたEKスポーツは・・





走行テストで福岡店に向けて移動させました。



実際に走らせてみないとアイドリングやACCだけでは分からない事が有りますからね。

いつもの様に一度吉志のパーキングで止まって休憩です。


そしてそ福岡店に着いたら直ぐにピットインして試作品を外してISP130に交換します。




そして外した試作品は直ぐにノートにインナーバッフルを使って取り付けます。




取り付けが終わったら再び宇部店に移動して、途中でパーキングで止まってコイルの交換やイコライザー調整を行います。




ノートの助手席の足元は交換したパーツだらけですが、今ひとつ音が決まらず・・




音がうるさく感じたのでイコライザーは上から2つを下げていました。




でもEKスポーツではそんな事は無かったとボンネットを開けてバッテリーを見たら新車を下ろしてから2年が経過したノーマルだったので、グレードの高いスピーカーで使うには役不足と、宇部店に着いたら直ぐに交換する事にしました。




バッテリーはボッシュのアイドリングストップや充電制御に対応した物を取り付けました。




するとスピーカー本来の性能が発揮出来る様になり、音も滑らかになりました。


走行には問題の無いバッテリーを交換したのですが、音にこだわればバッテリーの銘柄は重要だなと思ったテストでした。
Posted at 2015/12/03 19:34:21 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | 日記
2015年12月03日 イイね!

福岡モーターショー用のディスプレイが完成


福岡モーターショー2015用の三菱EKワゴンのドアとダッシュボードを使ったディスプレイが完成しました。




前回の福岡モーターショーで好評だった日産マーチのディスプレイも合わせて使用します。





2つ並べたらなかなかの見応えです。



ただ隣同士で音が干渉するのが気になります。



そこでブースの横幅が6メートル有るので端と端に寄せて事前シュミレーションを行いました。



これなら干渉ゼロとは言いませんが、会場のザワザワを考えたら問題ないレベルでしょう。

後は17日の搬入日を待つばかりです。


12月18日、19日、20日、21日の四日間は福岡国際センターの二階で皆様のお越しをお待ちしております。
Posted at 2015/12/03 09:19:03 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation