先日のきららドームのモーターフェスティバルの前にアウトランダーPHEVをフル充電して会場に持ち込みました。
1日目の夕方で電気はひとメモリ減っていて、外の温度は27度でした。
2日目の夕方は気温25度だったので、1日目より涼しかったのが分かります。
電気は昼間オーディオを鳴らしっぱなしでもうひと目盛り減っただけで、これが普通の車だったら完全にバッテリーが上がってるところでしょう。
他の展示車は下に12Vの充電器があるので、使った分は追加していますが、アウトランダーPHEVは5日デモしてもまだ電気が余っているぐらいの電気量でしょう。
これなら災害時とか役に立ちそうですが、一連の燃費偽装の影響で、震災時の有効性が表に出せないのがとても残念です。
もし災害が起こったら、自分は間違いなくアウトランダーPHEVで避難するでしょう。
Posted at 2016/06/16 09:51:55 |
トラックバック(1) |
ドライブ | 日記