• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2016年10月22日 イイね!

『名は体を表す』というけれど その2


昨日に続きネーミングについて「あれっ?」と思った事を書き込みます。


QBBというブランドのチーズがありますが、このQBBは『クオリティー・ベスト&ビューティフル』の略だそうです。





そのチーズを製造しているのは『六甲バター』という会社で、この前テレビで「六甲バターという会社は社名にバターと入っているのに、実はバターを製造していない。」という話をしていました。



ホームページで調べてみたらチーズの他にナッツとチョコレートを製造していますが、バターはどこにも載っていませんでした。



何だか名は体を表していない例でしたが、次はあまりにベタに名は体を表している例です。



先日九州道のパーキングエリアで休んでいたらナビにある会社の表示が・・



「えっ!チキン食品って鳥肉以外に考えられない!」とあまりのベタさに驚きました。



ライトを付けてバックを黒にして文字を目立たせてもう一度撮影しました。



福岡店の柳井君に写真を見せたら笑っていました。




最後に名は体を表す『体』ではなくて魚の『鯛』のお話で、今日ラジオで聞いた、「サザエさんに出てくるノリスケさんの奥さんでイクラちゃんのお母さんは『たえ子さん』と思っていませんか?」という話があり、自分もそう思っていたのが、実は『たい子さん』だったという事実が分かりました。


登場人物はみんな海に関する名前ですから、『たえ子』は確かにおかしいですよね。



だからどうだというレベルの話ですが、この手の話をどこかで見つけて来たらまた書き込みたいと思います。

Posted at 2016/10/22 17:20:22 | トラックバック(0) | 世間話 | 日記
2016年10月22日 イイね!

アバルト595 カーオーディオの音質アップ


今日ご紹介する1台は先日の宇部店の作業からアバルト595です。






純正のCDチューナーの状態で入庫となって、楽ナビとベーシックパッケージと、ドアスピーカーの取付を行いました。





インパネを2DIN用に交換して、カロッツェリアの楽ナビを取り付けました。



上のCDチューナーと比べると、エアコンの吹き出し口が変わっていて、パネル交換以外に見えない部分にかなりの加工が必要です。



ドアスピーカーは純正の16センチの薄型が付いていて・・





そこを取り外してレインガード付のインナーバッフルを製作して・・






サイズを13センチに絞って、ストロークの大きいISP-130を取り付けました。





ドアスピーカーは価格を決めて銘柄はお任せだったのですが、同じ価格でも車とのマッチングが良い物を選ぶという事で、16センチサイズでも奥行きが少ないJBLのGTO609Cのミッドも取り付けて、相性の良い方を選びました。



結果はドアが薄く容量が少ないので、少ない容量でも低音が出るGTO609Cのミッドのみを取り付けて・・



ツイーターはピュアディオブランドのATX-25を取り付けて、19ミリのGTO609Cのツイーターでは再生出来ないレンジの広い高音を出して、メーカーのセットでは表現出来ない音を再生しています。





当然の事ながらメーカー製のネットワークは仕様せず、何種類かのピュアコンのパーツを車の横まで運んで・・




あれこれと組み合わせを変えながら音を追い込んで行きます。





アバルトのスピーカーグリルは大きさに余裕があって穴数も多いのですが、ヌケは決して良くないので、ドアスピーカーの上限を決定するコイルの巻き数は少なめで聴感上でフラットになる様にします。





最後に最新の楽ナビのサイバーナビと同じバンド数になったイコライザーを調整します。





お客様には外でエンジンをかけて試聴して頂きましたが、音は気に行って頂いたものの、595のエンジン音がかなり大きくて、防振の作業を追加する事となり、もう一度ピットに入る事になりました。





お客様は代車はいらないから自宅まで送って欲しいと言われたので、自分がBMW340ツーリングでお送りました。



340はマフラー音が大きい割には車内で静かで、「BMWだから静かなんですかね?」と聞かれましたが、最初はたたくとボコボコ鳴っていた内貼りもセメントコーティングで静かになっていて、お客様も防振の重要さを助手席に乗られて体感されました。





フロントとリアの4枚セメントコーティングを行っているので、ノーマルとは静粛性にかなり差が出ています。




アバルトも防振でどこまで快適になるのか、今からワクワクしています。

Posted at 2016/10/22 10:34:25 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation