• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2016年11月03日 イイね!

福岡市南区高宮のメロンパンの店


先日の火曜日の定休日の朝に、テレビ西日本の『ももち浜ストアー』という番組で月初めの『ニューオープン店めぐり』を放送していました。





その中でも目玉が福岡市南区の高宮駅の近くの七つの味のメロンパン店でした。



出かけようと車に乗ったらちょうど家と同じチャンネルで、メロンパンが写っていたのでどうしても食べたくなり、そのまま西鉄高宮駅をナビで検索して向いました。



そして高宮駅の周りをうろちょろしてもそんな店は無く、諦めて帰ろうと思った時に・・





目の前にメロンパンのオブジェがある店を見つけました。





前から見るとそうでもないのですが、横から見ると立体で作ってあるのが分かります。





7つの味が売りなのですが、その日はテレビに出たという事もあって売り切れで3種類しか買えず、まずはノーマルというかオリジナルの表面の角が大きいタイプの物です。




次に表面に砂糖と紅茶の葉を散らばらした紅茶メロンです。





最後に砂糖と抹茶をまぶした抹茶メロンの3種類を2個づつの、合計6個を買って帰りました。




同じ味でも出来たてと冷えてからで味が微妙に違って、自分は買って直ぐに紅茶メロンを食べて、それから時間を置いて抹茶メロンを食べたので、まだノーマルを食べていません。


一度に2個ぐらいは平気で食べられるのですが、店から少し離れた駐車場に車を止めて歩いていたら・・



この看板を見つけてたい焼きを買って食べてしまい、メロンパン1個が限界になりました。


これが高宮の鯛宝楽の鯛焼です。





これが表面が薄いのに中の粒餡がぎっしりで、これ一個で満腹に近い状態になりました。




テレビで見て直ぐにメロンパンが食べたくなった割には、先に鯛焼きを食べてしまいました。







Posted at 2016/11/03 17:45:37 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年11月03日 イイね!

昨夜のワールド・ビジネス・サテライトで


昨夜のテレビ東京のワールド・ビジネス・サテライトで『日産 新型ハイブリット車を発表』という報道をしていました。



日産にそんなハイブリット車があったかな?と思っていたら・・


あっ、ノートのeパワーの事でした。



でも自分はハイブリット車とは意識していませんでした。



その後の流れはこんな感じで・・


















最後は大濱さんの試乗があって、走りがスムーズだというレポートがあって終わりました。


でもこれはハイブリット車というよりも、ガソリンで発電する『電気自動車』というのが正しい表現でしょう。



サウンドピュアディオでは普通のガソリン車のノートを持っていて、現在もう1台eパワーのノートを注文していて、ガソリン車は下取りに出さずにノート二台持ちにして、ガソリン車とeパワーの電源環境による音の差を調べます。


ガソリン車より劣るという事は考えられませんが、良くなるのが少しか大幅かという所が早く知りたい部分で、電源が安定しているからとどんなに電気を食うアンプを付けていいという話ではなく、どこまでが安全なラインかを判断しないといけません。


日産ディーラーからは11月にナンバーが付いて、月末か月明けに納車になると言われています。
Posted at 2016/11/03 09:48:52 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation