• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2016年11月29日 イイね!

新幹線 500 TYPE EVA


自分は週に2・3回宇部店⇨福岡店間を移動していますが、たまに新幹線で移動する事があります。


先日は厚狭駅から新幹線に乗って一度小倉駅で降りて、クロスFMでコーナーの収録を行った後に再び新幹線に乗って博多駅に向かいました。


次に福岡の新店舗の打ち合わせの時間が迫っていたので、すぐに来た新幹線に飛び乗ったら、『500 TYPE EVA』と書いてありました。





自分が乗ったのは2号車で、この列車はどうもエバ新幹線で、1号車は何か特別な仕様みたいです。





ただ事前の予約が必要と書いてあり、どこまでが予約が必要でどこがフリーなのか分からなかったので2号車にそのままいました。






列車を降りたらみんなが競って撮影をしていたので、自分も混じって撮影しました。










めったに乗れない特別な新幹線に偶然乗る事が出来ました。




追伸

その後新福岡店に向かうのに市営地下鉄に乗って中州川端駅で乗り換えて貝塚駅まで行くのか、鹿児島本線上りで千早駅まで行き、そこから西鉄で貝塚に向かうというどちらかのルートを選ばないといけなくて、博多⇨千早⇨貝塚ルートを選んだらかなり時間がかかってしまいました。


どうも最短ルートは博多駅から千早駅の手前の箱崎駅で降りて、そこからタクシーで貝塚までで、箱崎駅を過ぎた所で窓から貝塚公園が見えました。

その時に「何で箱崎で降りなかったこか!」と後悔しましたが、次の千早駅で降りて逆向きの西鉄電車に乗るのに時間のロスが出て、これならまだ中州川端経由の方が早かったと思いました。
Posted at 2016/11/29 21:45:40 | トラックバック(0) | 日記
2016年11月29日 イイね!

ノートeパワーが12月1日納車


発表後直ぐに注文していた日産のノートeパワーが12月1日に納車になるとディーラーから連絡がありました。





注文したのは中間グレードのXで、中間といってもベースグレードはエアコン無しだから実質的にはXとメダリストの2グレードみたいなものです。






色はグレーメタリックで、選んだ理由はこの手の色が宇部店と福岡店には1台も無いからです。





注文した後に一度試乗車に乗ったのですが、モーターならではの加速と、バッテリーの重量により重心が低くコーナリングも良く、既に有るガソリン車のノートと別な走りになっていました。




納車後に福岡店でナビとETCとベーシックパッケージと防振の作業を行い、12月3日にはデモカーとして使用出来る様になります。


既存ユーザーの方でノートとeパワーの購入を検討されている方は、短時間でしたら試乗走行が可能ですので、どちらの店に置いてあるかをご確認の上ご試乗下さい。
Posted at 2016/11/29 10:08:07 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation