• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2017年09月14日 イイね!

ピュアディオ福岡店の看板が


今年1月に福岡市東区箱崎7丁目に引っ越したサウンド福岡店は他のピュアディオの店舗と違って黄色が使っていません。






意図的に地味な見た目にしていて、ナビだけの販売や取り付け、そしてテレビキャンセラーやドライブレコーダー・レーダーなどの単品販売は一切行っておらず、本当に音を良くする(生音に近づける)仕事しか行っていません。


しかもディーラーや中古車店の下請け仕事も一切しておらず、分かる人に分かればいいという考えでした。



ただあまりに地味で、既存のお客様がお車の買い替えで初めて現在の店に来られた時に、「ピュアディオは黄色のイメージがあるから、何か車関係の店があると分かっていたけど、何回か通り過ぎた。」と言われました。





裏の老人ホームが黄色というかオレンジですが、これは違うし迷いますよね。






そこで倉庫側の窓枠に黄色い看板を付けて・・





その側面にも黄色い看板を取り付けて・・





カーポートの横には一番大きな看板を付けて、『生の音にこだわる専門店』と他のピュアディオ店には無いキャッチフレーズが書かれています。






警察署は側から来ると縦にカタカナでサウンドピュアディオと書いてあり、これでまず分からない事はないでしょう。




看板屋さんから「ちょっとしつこくないですか?」と言われたぐらいで、でもこれからはラジオ放送を聞いて来店される方も増えそうなので、あえて目立たせました。
Posted at 2017/09/14 17:18:35 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
2017年09月14日 イイね!

放生会と書いて『ほうじょうや』と読みます


現在福岡市東区の箱崎宮では放生会(ほうじょうや)が行われています。


箱崎宮の周りには出店がたくさん出ています。




朝福岡店に出勤する前に出かけたら、まだどこも開いていませんでした。





昨日と今日はFM福岡で番組収録があって、昨日は定休日の福岡店で午前中にブログを書いて、10時50分に清川に向けて出発しました。


しかし箱崎宮の辺りが渋滞して思う様に進まず、11時30分の収録スタートの5分前にギリギリ着きました。




帰りは天神北から都市高速を使ったので、かなり早く着いて、それから福岡店で必要な物をホームセンターに買いに行ったりして、閉店中の福岡店の中で仕事をしていました。


今日も午後から清川に向かわないといけなくて、「朝食はガッリ食べておこう。」と某飲食店に向かいました。


するとそこにはこんな看板があって・・





その店で飲食しない者には1時間1000円の駐車料金を請求すると書いてありました。




既に2台が貼り紙がされていましたが、箱崎宮の近くのパーキングは満車でした。



1時間1000円取られるのなら、遠くに止めて地下鉄で箱崎宮まで移動するのが安いと思いますが、18日までは箱崎宮付近の駐車場は満車で、国道3号線は渋滞するでしょう。


また9月17日に台風が来ると言われているので、その日は人出は少ないかもしれませんね。

Posted at 2017/09/14 10:23:50 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation