• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2018年06月01日 イイね!

ボルボV90 B&W仕様車の音質アップ


今日ご紹介する1台は、昨日の福岡店の作業から、ボルボのV90です。


alt





異型パネルの専用ナビオーディオ付きのお車で、B&Wのプレミアムサウンドのお車にベーシックパッケージの取り付けと、ドア防振の施工を行いました。


alt




V90のB&Wシステムはドアに16センチウーファーと10センチスコーカーと、一番上に外ドームツイーターが付いているフロント3WAYシステムで、運転席の下には純正としてはかなりパワーの大きいアンプが付いています。


alt


alt




黄色いケブラーコーンのスコーカーは8オームで、裏には鉄心入りのコイルが付いていて、これで高音域がスコーカーに入らない様にしてありました。


alt





まずここをバイパスして高音域をフリーで入力させて、その手前にピュアコンを入れて磁気の影響を受けない所で音が綺麗な空芯コイルで高音域に制限をかけます。




スコーカーの上のツイーターは距離が近すぎるのと、横から高音が反れて聞えるので、ダッシュの見晴らしの良い位置からピュアディオブランドのATX-25ツイーターで高音を拡散させます。


alt


alt




ダッシュのB&W製のセンタースピーカーはそのまま使用して、グローブボックス下のピュアコンでスコーカーとツイーターの音域やレベルを調整して、フロント合計7ヶ所のスピーカーのバランスを取りました。


alt


alt





V90にはドアの防振も行っていて、インナーパネルのプラスチックの鈍い響きを無くすために防振メタルを貼って・・


alt





全後のドアの内張り裏にセメントコーティングを行って、静粛性と音質の両方をアップさせました。


alt




alt





調整ではピュアコンのパーツのはめ変えと純正オーディオのイコライザーの両方で調整を行い、調整の少し前にFM福岡のスタジオでお会いして生声を聞いたサラ・オレインさんのCDを使って調整を行いました。


alt


alt




パーツを何度も交換して、これが一番いいと思ってもそれを一度通り越した値を入れて、それでこれが一番生音に近いと確認してから内装を組み立てました。


alt





ボルボV90のCDプレイヤーはアームレスト内に縦に挿入口が付いていて、音は自分が乗っているBMWの740eよりもクセが無くて、輸入車でオーディオに凝るベースの車種としてとても良いと思いました。


alt




PSTケーブルをSKY-3に換えたり、ツイーターをドームの大きい物に交換したら、とんでもなくいい音になるのでは?と思った作業でした。


alt






Posted at 2018/06/01 13:22:01 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
2018年06月01日 イイね!

あれっ?と思ってパチリ


最近あれっと思って撮影した写真が何枚かあるのでご紹介します。



まずポルテ・スペイドがベースのジャパンタクシーが信号待ちで隣に止まって、近くでリアのハッチを見たら少し出っ張っていました。


alt


ハッチバック車はトランク付きの車に比べたらタイヤの跳ね上げてリアガラスが汚れやすいと聞いた事がありますが。ガラスを少し下げて汚れ難くしているのでしょうか?




続いては福岡市東区のメルセデスベンツのディーラーの反対側の中古車やさんです。


alt


展示してある車がほぼ86とBRZで、手前にS2000とその後ろにランエボがあって、「ここまでするのなら、いっその事86とBRZの専門店にすればよかったのに。」と思いながら見ていました。


そういえば古賀インターを下りて、久山に向う道の途中にフェアレディーZの専門店があったけれど、あの店は今もあるのだろうか?とふと思い出しました。




最後は5月27日の日曜日の昼間のJR博多シティの前の交番です。


alt



交番なのに事件の現場検証で使う黄色いテープが貼ってあって、交番に入る事が出来ません。



昼間から酔っ払った女性が来て、中で大暴れしてグチャグチャになって、一時的に交番として機能しなくなって、この様な状態になっていました。




その時はイベントの真っ最中で、犯人を取り押さえるのに博多署からパトカーが4台来て、サイレンの音でイベントのMCが全く聞えないという大騒ぎになりました。



alt



Posted at 2018/06/01 09:04:33 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation