• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2018年08月14日 イイね!

劇場版コードブルーを観て


昨日は夕方妻と映画館に行ったら、一番観たかった『未来のミライ』はその日の分は終わっていて、『ミッション・イン・ポッシブル』は始まって5分か10分で、『オーシャンズ8』は35分後に始まり、直ぐに観れるのが『万引き家族』か『コードブルー』で、妻が万引き家族はタイトルが嫌だからという事で、劇場版コードブルーを観る事になりました。


最初は興味がないのに仕方なく観ていたのが、段々とハマってしまい、後半の方では涙が・・


でも周りの若い女性があまりに鼻をズルズルいわせて泣いているので、それまで感情を押し殺して涙が出ていたのが急に「みんな泣いているんだ。」と思い、最後の方は泣かずに観れました。



そんな劇場版コードブルーのヘリコプターの中で、無線で通話する時に使うPTT(プッシュ・トゥ・トーク)スイッチが足踏み式で、「これ仕事で毎日使っている!」と思いました。


それがこれです!

alt




自分は仕事中に無線通話をしている訳ではなく、ハンダコテの先にモーターでハンダを送る機械が付いていて・・

alt




それを踏むと踏んだ時間だけハンダが送られて来ます。

alt


撮影用に小手先のヒーターを止めているので溶けませんが、普通は先で溶けて冷えると固まります。



足で荒っぽく踏んでも壊れない耐久性がありますが、元は無線のPTTスイッチだったんですね。


同じ物が違う目的で使われていて、いかにもプロの道具という感じがして、嬉しく思いました。
Posted at 2018/08/14 21:57:21 | トラックバック(0) | 日記
2018年08月14日 イイね!

スバル・レガシィ カーオーディオ の音質アップ


現在サウンドピュアディオの店舗はお盆休みを取らせて頂いていますが、みんカラいがわブログは休まず書き込んでおります。


さて,今日ご紹介する1台は先日の福岡店の作業から、スバルの4代目レガシィB4です。

alt




純正のナビオーディオ付きのお車をオーディオレスのパネルに交換して、カロッツエリアのサイバーナビを取り付けました。

alt





ツイーターは以前乗られていたお車から移設して来たJBLの08ツイーターを取り付けました。

alt




ドアのレバーの前にある純正ツイーターの位置に比べたら、位置・向き・鉄の影響の全てが改善出来て、スムーズな高音を再生出来ます。

alt


 


純正ツイーターの位置は内側から金属シートを貼り付けて、他のスピーカーの音でつられて鳴らない様にしています。

alt


ドアには片ドア3面のフル防振の施工を行って、アウタースラントのバッフルを製作してピュアディオブランドのZSPーMIDを取り付けました。



トランクルームのアンダーボックスにはナカミチのPAー1002Nを取り付けました。

alt


RCAケーブルはサイバーナビの裏からピュアディオブランドのSKYケーブルを引いて来て、出力はPSTケーブルでピュアコンに送ります。



いつもはグローブボックス下に取り付けるピュアコンを、今回は助手席シート下に取り付けています。

alt





上段の純正ナビの画面は下段の純正デッキを外したために映らず、下段のサイバーナビで音楽もガイドも全て行う様になり、音を鳴らしながらまずピュアコンのパーツを交換して音を合わせました。

alt




数種類のパーツの組み合わせで音を聴き比べて、アンプの組み合わせも加味して、最も生演奏や生の声に近く聴こえる組み合わせでシートを組み付けました。

alt




ピュアディオの仕事のやり方としては左右の時間差を付けるタイムアライメントは使用せず、理由は運転席と助手席で同じ様に音楽が聴けないからと、音色が実際の音と違って聴こえるのと、これまで多くのお客様からタイムアライメントをかけて聴くと知らないうちにストレスがたまると言われていたので、現在では一切使っていません。

alt




最後にほぼ0・5デジベルで、一部1デジベルの調整を加えて音を整えたら、納車の準備に入りました。

alt



自分も4代目レガシィに乗っていた事がありますが、当時はまだスポンサー活動を通じて音楽アーティストに直接会って生の声や生の音を聴くという習慣が無かったので、比べたらピュアディオの防振材とピュアコンの数値の刻みがかなり進化していて、自分が聴いていたサウンドより生音に近くなっていました。


4代目レガシィは良い車なので、大切に長く乗って下さいね。
Posted at 2018/08/14 10:09:10 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation