• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2018年08月28日 イイね!

MC後のアウトランダーPHEVを試乗


月曜日の朝に宇部店の近くの三菱ディーラーから電話がかかってきて、今日から5日ぐらいアウトランダーPHEVのマイナー後の車が置いてあるから試乗にきて欲しいという話で、さっそく午後に試乗に行きました。

alt



マイナー前とマイナー後の違いが分かりやすい様に自分の車に乗って行き、手前の方の新型に乗って直ぐに試乗に出かけました。




いつもの事ですがディーラーから宇部店まで専務が運転して、そこで降りて邸内に入り、後は自分が運転してディーラーに返しに行くというパターンです。

alt




乗って真っ先に思ったのがサイドブレーキが電動式になった事と、EV走行モードが付いた事と、更にスポーツモードも付いて魅力満載です。

alt




電動式パーキングは何だか好きになれなかったのが、レヴォーグを買ってから使ったら意外と便利で、何事も食わず嫌いではいけないな、と思っていました。

alt


シートのサイドはステッチやふくらみが若干変わって、Sエディションでない普通のグレードでもサポート感が上がっています。


走りはバッテリーの容量アップと、モーターの出力アップ、そしてエンジンが2Lから2・4Lにアップして、エンジン音が静かになった上に、うねり音がほぼ無くなって、ショックアブソーバーの容量が増えて、これまで不満だった所がレーダークルーズの性能以外の部分では全て解消されていました。



ただ一つ不安なのがアラウンドビューがオーディオレス車で付くか付かないかという部分です。

alt





マイナー前の車ではスイッチ操作でミラーの左に画像が出せて・・

alt




マナー後のナビ付きではハンドルのスイッチで走行中にナビ画面と切り替えを行なって、もしオーディオレス車にアラウンドビューが付かないのなら、ナビ付きを買ってそれを外してデータシステムのアダプターで後付けナビに映そうと思ったら、今のところマイナー前でもそんなアダプターは出ておらず、エクリプスクロスや日産のリーフと同じアダプターが使えそうですがそれも出ておらず、ここがマイナス要因です。

alt



alt





カタログとアクセサリーカタログで比較するとバックカメラとアラウンドビューではかなり見え方が違い「これってどうなの?」と思ったら、アラウンドビューは単独でミラーに映るみたいです。

alt


alt





カタログとオプションカタログには分かりにくい部分があって、一度書き込んだ後に間違いに気づいて書き換えていますが、そのあたりの詳しい事は2つ後の井川ブログでお読み下さい。

alt

仮に買い換えるとしたら以前もらった補助金役40万円の一部を返還しないといけないらしく、新たにもらえる補助金が20万円ぐらいだそうで、実際プラスマイナスでいくらになるかはこれから問い合わせないと分かりません。

Posted at 2018/08/28 21:24:57 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年08月28日 イイね!

信号待ちでふと見ると


先日福岡市内で信号待ちで斜め前方を見ると営業しているかどうか分からない古いカメラ屋さんが目に付きました。

alt




えー!白黒現像って、自分がこの文字を最後に目にしたのは昭和40年代の前半みたいな・・

alt






続いては信号の手前で右車線にパトカーが止まっている横を通り過ぎて、何だろう?と右のミラーを見たら・・

alt



右車線に車がハザードを出して止まっていて、それが危ないからパトカーが後ろに付いて、注意を促しているのでした。


これは違反車ではなくて、暑さのために車が故障して止まったのでしょう。




パトカーと言えばその日の夜に福岡店から自宅に帰る途中で左のミラーを見ると、ちょっと普通ではないアリオンが斜め後ろにいました。

alt



警察の捜査車両で、マグネット式のパトライトを貼り付けていながら、電源がは通していない状態で走っています。


福岡店の隣が福岡東区警察署なので、たまたま出るタイミングが同じだと警察車両の前を走る事がよくあります。


別に何の悪い事をしているのではないのですが、何だか後をつけられている気になります。



自分は警察車両マニアで、警察車両の事を書いた本を買って熟読して、特徴や装備品にかなり詳しくなりましたが、隣が警察署で毎日警察車両を見ていたら、最近では見飽きて興味が薄れてきました。
Posted at 2018/08/28 10:30:35 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation