• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2020年03月23日 イイね!

お客様のご厚意に感謝いたします


毎日のハンダ付け作業でどうしても煙が出て、マスクが不足すると同じマスクを長時間使い、鼻の粘膜がおかしくなると書き込んだところ、宇部市のお客様からマスクの差し入れを頂きました。


福岡店は吸煙用のファンを1台から2台に増やして・・

alt






最終的に3台に増やして、大型の空気清浄機を入れて対応していました。

alt


alt




本日福岡店からお客様からマスクの差し入れがあったと聞いて、その写真を送ってもらったので、宇部店にいながらその事を知りました。

alt


お客様のご厚意に感謝いたします。

ありがとう御座いました。

Posted at 2020/03/23 20:35:16 | トラックバック(0) | 日記
2020年03月23日 イイね!

レヴォーグSTI カーオーディオの音質アップ 前編


今日ご紹介する1台は、現在の宇部店の作業から、スバルのレヴォーグです。


alt





グレードはSTIスポーツで、広島県からお越し頂きました。


alt


広島県にもカーオーディオ専門店は沢山ありますが、ボーカリストに直接会って生の声を確認してから音造りというお店は無く、ある方のファンクラブに入っておられるぐらい音楽には熱心な方で、その方とは番組のスポンサー活動を通じて何度もお会いしているのをご存じなので、わざわざ山口県まで足を運んで頂きました。





作業の方はフルシステムで、先日福岡店で当社のデモカーのレヴォーグを分解して寸法撮りした製作物をはめて行きます。


alt


alt




ただし前後のドアの防振は実車が来てからでないと行えず、フロントドアが3面のフル防振で、リアは2面のロードノイズを抑える事が目的の防振を行います。


alt


alt





セメントコーティングが塗ってしまえば簡単そうに見えますが、意図的に規則性を持たないランダムに塗らないといけないのと、剥がれを起こさないために内張裏に粗目を付ける作業がかなり時間がかかります。


alt


alt





リアのハッチ裏もばらして、ここにも静粛性をアップさせるために防振作業を行います。


alt





今回はワイドレンジのツイーターを取り付けて、ドアはアウター化するので純正のスコーカーは使用せず、スコーカーは下限周波数を決めるコンデンサを容量の大きい物を付けて、下にレンジを増やして、ナビゲーションのガイド音声用として使用します。


alt


alt





これも当社のデモカーと同じ手法で、ツイーターの銘柄が違うぐらいで、後はデモカーのフルコピーとなります。



デモカーで音の良さは実証されていますので、安心して作業に預けて頂けます。


Posted at 2020/03/23 08:57:26 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation