• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2020年08月10日 イイね!

二日続けて一楽ラーメーン


昨日は閉店前に福岡店に着いて、ブログを書いた後に箱崎埠頭1丁目の一楽ラーメンに夕食を食べに行きました。

alt



注文したのは夜限定のラーメンの器に入ったソース焼きそばで、決して美味しそうとは言えない見た目に反して、また食べたくなる不思議な魅力があります。

alt


どんどん食べ進むと下にソースが溜まっていて、最後の方で味変するので、1杯で2度おいしい焼きそばです。



そして今日の2時過ぎに遅い昼食を食べるために、国道3号線の箱崎埠頭西入り口の交差点を右に曲がり、都市高速やサンセットタワーがある方向に向かいました。

alt



都市高速を通り過ぎたらすぐに左に入り、そこには昨晩行った一楽ラーメンがあります。

alt


alt




今日注文したのは、昼のピークタイムを過ぎないと注文出来ない焼き飯です。

alt


焼き飯の平たい皿があるという事は、夜に出す焼きそばの皿が無い訳ではなくて、意図的に焼きそばをラーメンどんぶりで出しているのでしょう。

ここでは時間帯限定のメニューなぜかを注文してしまいます。


そして箱崎埠頭の一楽ラーメンの隣の隣には海鮮丼の店があります。

alt



まだ一度も食べに行った事がなく、いつかは食べようと思いながらも、8月9日から16日までお休みなので、しばらく食べる事が出来ません。

alt


Posted at 2020/08/10 18:41:39 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年08月10日 イイね!

トヨタ・ラッシュ カーオーディオの音質アップ


今日ご紹介する1台は、先日の福岡店の作業から、トヨタのラッシュです。

alt




トヨタ純正のマルチAVステーション付きのお車にフルシステムの取り付けを行っています。

alt




ドアにはアウター・スラントのバッフルを製作して、ピュアディオブランドのZSP-MIDを取り付けて・・

alt



ダッシュにはワイドスタンドを製作して、JBLの560GTIのツイーターを取り付けています。


alt


JU60と似ていますが、フレームの大きさが違って、サイズはJU60より大きくなっています。



グローブボックスを加工してナカミチのCD-500のPPモデルが取り付けてあって、純正のAVステーションの音を外部入力で入れています。

alt




リアにはピュアディオブランドの25センチのサブウーファーを取り付けていて、上に頑丈なグリルが付いているので荷物を積んでも問題はありません。

alt


alt



パワーアンプは運転席と助手席下に2台振り分けて取り付けて、チャンネルディバーダーとイコライザーをシート下に取り付けています。

alt


alt





グローブボックス下には合計8ピース構成のピュアコンを取り付けて、スピーカーケーブルはPMBの最高級ケーブルをひいています。

alt



まるでパズルの様にハイエンドのフルシステムを狭いラッシュの室内に取り付けて、驚きのスケール感がある音を再生しています。


自分は音が出る様になったから福岡店に来て欲しいというので調整に来ましたが、このスペースを生かした無駄の無いフルシステムの取り付けには驚きました。

Posted at 2020/08/10 10:08:48 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation