• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2020年12月29日 イイね!

今年の営業は終了しました


今日12月29日でサウンドピュアディオ宇部店・福岡店の営業は終了しました。


お客様には一年お世話になりました。


新年の営業は1月4日の10時からとなります。


来年も本年同様にサウンドピュアディオをよろしくお願いいたします。
Posted at 2020/12/29 22:05:45 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | 日記
2020年12月29日 イイね!

トヨタ・ハリアー 静粛性と音質をアップ


今日ご紹介する1台は、昨日の宇部店の完成車から、トヨタのハリアーです。


alt


昨日は1日で2台のハリアーの音調整を行うために、一日で宇部・福岡間を往復していました。




ナカミチのCDー700を使ったフルシステムが付いているお車ですが、今回はフロアー防振とピュアコンのアップバージョンの取付で入庫しました。


alt





全ての座席とリアのユニットを一度取り外して、床に防振材を貼って行きました。


alt


alt





防振作業が終わったらユニットを元に戻して行きます。


alt





それと同時にピュアコンをコンデンサを選りすぐりに特別に選別したピュアコンを取り付けて、コイルも交換してマッチングを取り直します。


alt





ただしフロントの組合わせがかなり特殊で、一見ISPー130に思えるこのミッドは、普通のZSPの倍以上の値段がする限定モデルで・・


alt





ツイーターはB&Wの青いドームの限定品で、それに合わせるピュアコンは普通のZSPやJU60用とは違う値のブラックボックスとコイルが必要です。


alt





年末なのでもう福岡店でB&Wのツイーター用のピュアコンは使わないだろうと、票を見てB&Wで使えそうなユニットとコイルは全て宇部店に移動して来て・・


alt






それにプラスして新たに選別しているコンデンサのストックから選りすぐりでブラックボックスを作って、何種類かの組み合わせで最も生音に近い値を探りました。


alt




ピュアコンのマッチングが取れて、最後にピュアディオチューンのデジタルプロセッサーにタブレットをつないでイコライザー調整を行って、ハリアーの作業は終了しました。


alt


限定ユニットならではの、極めたチューニングが必要でした。



Posted at 2020/12/29 10:21:30 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation