• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2021年02月19日 イイね!

今日は黒崎ひびしんホールへ


今日は北九州市八幡西区にある黒崎ひびしんホールへ、ジャズピアニストの国府弘子さんのトリオの演奏を聴きに来ています。

alt


ゲストボーカルはフライド・プライドのSh i h oさんで、サウンドピュアディオのラジオ番組『音解(オトトキ)』で2週に渡って今回のツアーのPRをさせて頂いたので、招待枠で入場させて頂いています。



明日は福岡市中央区の警固のライブハウスでも演奏されます。


気になった方は国府弘子さんのホームページでお調べ下さい。

Posted at 2021/02/19 17:55:33 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年02月19日 イイね!

ピュアディオのカーオーディオの音を自宅で聴く


現在の宇部店では、ピュアディオブランドのホームオーディオ用のスピーカーの試作品の木の地肌丸出しのモデルがBGMで鳴らしています。


alt


見た目は未完成ですが、音はほぼ放送局のスタジオ用に近い音色になっていて、「この音でこの大きさだったら欲しいですか?」と、お客様に問い聞きしているところです。




既にホーム用ではJBLの4312MⅡのピュアディオチューニングバージョンを発売していますが、以前のモデルのピュアディオ705よりは1クラス下の大きさで、パソコンの横に置いてという事を想定していますが、705クラスの大きさがもう一度欲しいというご要望も多く、16・5センチのミッドバスの2WAYの試作品を7月から手掛けています。


alt




使用ユニットを何度も変えたので、スピーカーグリルが大きくて、デザイン的におかしいのと、箱の作り方をJBLの上の方にバスレフポートを参考にしていたのを、B&Wの様な配列にこれから変えないといけません。


alt




確かにこれまでチューンしたJBLスピーカーは全て上の方にバスレフポートがありますね。


alt




それと今回のモデルは箱は最終的に外製となり、黒1色の艶消しではなくて・・


alt




少量生産の創作家具工房で仕上げてもらいます。


alt


これはバイワイヤータイプの試作箱で、フロントの形状はまだ途中で・・




完成形はJBLのL100の様にフロントがブラックで、サイドは木目という仕上がりにします。


alt





今は地肌の状態で音を鳴らしていますが、きちんとした箱でもう少ししたらデモンストレーション出来ます。





ちなみに7月から開発を手掛けているのに遅れた理由は、当初はホームオーディオの後に製品化する予定のピュアディオブランドの25センチウーファーを先に製品化したからで、こちらはもう少しでコンスタントに製品を提供出来る状態になります。


alt


ピュアディオ製品は「これが欲しい!」とお客様が欲しくなる当たり商品ばかりですが、実は開発段階で「この値段でこの音では発売出来ない!」と、廃案になった製品の方がはるかに多くあります。



こだわりの家具職人が作ったボックスが、どんな仕上りで出来て来るのか、楽しみにしています。





Posted at 2021/02/19 10:44:20 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation