• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2021年03月04日 イイね!

2月25日のブログの訂正


2月の25日に書き込みましたブログは大変好評でしたが、ブログの指示に従って紹介している『パスタ処十兵衛』というお店に行こうとしたら、そんな道は無かったというご指摘も頂きました。


前回は自分が運転しながら信号待ちでパチリと撮影を繰り返していたので、後から自分で見ても分かり難く、今回は自分が助手席に乗って走行中でも撮影出来る様にして、もう一度ご紹介致します。




まず宇部店を左に出て、エディオンとゆめタウンがある右側に曲がります。


alt




ゆめタウンの先のモスバーガーが右にある交差点を真っ直ぐ進み・・


alt




右に三菱ふそうが見えて、左にアベイルが見えて、その次の交差点も真っ直ぐ進みます。


alt




左手にダイナムのパチンコ屋さんが見えて、次の交差点も真っ直ぐ進むと・・


alt




右にスーパーのアルクが見えて、左にはホームセンターのジュンテンドーが見えますが、まだ真っ直ぐ進みます。


alt


alt





どんどん進むと厚東川という大きな川を渡る橋が右にカーブしながら続いています。


alt




ここから先が前回のブログで間違った表現をしていて、橋を渡っても右に曲がる道がありません。


alt




実は以前は手前に真っ直ぐ進む細い橋があって、そこを渡りきると・・


alt




左に曲がって川沿いの道を走る様になっていたのが、今はそのまま道沿いにほぼ真っ直ぐ進むと川沿いの道になっています。



alt





正しくは宇部店を出て、エディオンの所を右に曲がったら、後は道沿いに進むだけで『パスタ処十兵衛』に着くのでした。


alt


alt


大変失礼を致しました。


Posted at 2021/03/04 18:22:40 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年03月04日 イイね!

マツダ・ロードスターRF スピーカーの音質アップ 後編


今日ご紹介する1台は、先日の宇部店の作業から、マツダのロードスターRFです。


alt




マツダコネクト付きでBOSEサウンドのお車に、プレミアムなベーシックパッケージの取付と、ドア防振の作業を行いました。


alt




防振作業は前編でお届け致した部分にプラスして、プラスチックのインナーパネルが震えるのを防ぐために金属シートを貼り付けました。


alt


BOSEの16センチウーファーは、車両アンプから帯域制限がかかった信号が送られて来ているので、これをそのまま使用します。




ピラーに埋められている純正ツイーターはサイズが小さく、向きも悪いので、ダッシュ上にワイドスタンドを製作して、JU60ツイーターを取り付けました。


alt




ツイーターまでとピュアコンまではピュアディオブランドの最高級ケーブル・PMBのスピーカーケーブルで送っています。


alt





インピーダンスが特殊なのと、16センチウーファーからの上限の周波数がフルレンジに比べたら不足しているので、専用の値の周波数レンジの広いピュアコンをワンオフで製作しました。


alt





最初はブラックボックス2個の状態である程度音を追い込んでから、4連ボックスに追加してから更に中のパーツを交換しながら音を追い込みました。


alt





音調整はコンソールの後ろにあるプレイヤーにディスクを入れて行い、DVDと記されているのでDVDに対応したプレイヤーです。


alt





FMラジオの音を確かめ様と思ったら、ディーラーから納車前の車を預かっていたのでエレメントが付いておらず、近くの局でもザーザーノイズ交じりだったので、代わりのエレメントになる物を使ってFMラジオの音を確認しました。


alt





マツダコネクトの音調整は、元がかなり低音を強調してあったのが、防振効果で更に低音がアップしたので2クリック下げて、高音は2クリック上げると音が荒く感じたので、1クリック上げた所で後はピュアコン側で調整してバランスを取りました。


alt


作業自体の箇所はそんなに多くはないのですが、ピュアコンを普通の値ではない物を作るのに、何度も付けて外してを繰り返して、パーツを付けては交換してで値を追い込んで、かなりの時間を要しました。



パッケージされたプレミアムサウンド車で満足されない方も多いので、サウンドピュアディオのインピーダンス変換技術はそんな方の不満を解消します。


Posted at 2021/03/04 09:13:37 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation