• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2021年04月06日 イイね!

気になる車


今日宇部市から山陽小野田市に向かって車で移動していたら、前にベンツのSクラスが走っていました。

alt


ルーフのアンテナの後ろに黄色いステッカーが貼ってあって、しかもそれがズレて貼ってあるので、何だか不気味な感じがします。


何と書いてあるか見たい様な、でも横に並んでジロジロ見たら、中に怖い人が乗っていて言いがかりを付けられたら怖いので・・


それで次の信号待ちでデジカメをズームにして撮影したら・・

alt


ドライブレコーダー装着車 録画中と書いてありました。


ガラスではなくてルーフにズレて貼ってあり、それがめくれかけていて、しかも車がベンツのSクラスって、何だかミスマッチで怖いです。



その先でベンツは直進で自分は右に曲がり、スズキのディーラーの前を通ったらアルトワークスかターボRSかの中古車が並んでいました。

alt


軽自動車でターボ車で全高155センチ以下の車ってほとんどなくて、ターボだとハイトワゴンの豪華装備で、155センチ以下はNAの低燃費モデルが当たり前です。

ホンダの新型のNーONEが確か155センチ以下のターボが有った様な気がしますが、新車で買うと値段がけっこう行くので・・

いいなと思いながら通り過ぎましたが、色が赤だと代車には使えないですね。




追伸

ちょうど1週間前は道を走っていたら桜の満開の1歩手前の状態でしたが、今週はどこの桜も花びらが散っていました。

alt


alt


Posted at 2021/04/06 20:11:01 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年04月06日 イイね!

日本一歌がうまい現役歌手は誰?


日曜日の夜にTBS系で『日本一歌がうまい現役歌手は?』という番組を放送していました。


alt




声楽家190人が選んだベスト50人で・・


alt




以前に放送された歌姫の時と違って男女混合で、海外アーティストも含まれていません。


alt


自分が気になるのはこれまでサウンドピュアディオ関連のラジオ番組に出演されて、自分が直接お会いして生の声を聞いた事のあるボーカリストの方が何人おられるかで、自分の予測では10位ごとに1ブロックと考えて、1ブロックに1人づつの合計5人ではないかと思っていました。



結果はまず47位にケミストリーの川端要さんがランクインされて、この方にはこれまで2度お目にかかっています。


alt


次に39位のアンジェラ・アキさんは5回お目にかかっていて、ラジオ番組以外では山口県でのコンサートのスポンサーにサウンドピュアディオが付いた事もあって、一時期かなり親しくして頂いていましたが、現在は活動を休止しておられます。



そして28位の三浦大知さんは『サウンドピュアディオプレゼンツ音解』の番組の2アーティスト目のゲストで出演されて、27位の藤原聡さんは、オフィシャル髭男ディズムさんがまだインディーズの時に音解に出演して頂いていて、当時は音解はメジャーレーベルのアーティストという暗黙のルール―があったものの、久留米街角音楽祭のために来福された時に番組にお願いして出演して頂きました。



その後メジャーレーベルでのリリースが決まって、これからメジャーとなる寸前で2回目の出演をして頂いていて、あれよあれよう言う間に超メジャーなアーティストさんになられました。


alt




そして26位には平原綾香さんが選ばれていて、平原さんは2回番組に出演して頂いていて、スタジオを使う順番が前後の事が一度あって、その時にスタッフに長々と丁寧にあいさつをされていたので、生声をじっくりと聞いたのは3回となっています。



その後の24人は自分が会った事の無いボーカリストの方ばかりで、「もうこれで終わりか?」と思っていたら・・


alt




最後の一人の発表となって・・


alt




一位の方は日本一遠くまで届く声という事で・・


alt




何と一位はMISIAさんでした!


alt


MISIAさんはこれまで2回サウンドピュアディオがスポンサーの番組に出演されていて、それはレギュラー番組ではなくて単発の特別番組として放送されたものです。


お父さんが山口県の防府市の出身で、山口県のコンサート会場でその事を話されたので今は普通に話せますが、その前は知っていてもおおやけに言えない時がありました。



以前の福岡サンパレスのコンサートの時は放送の直ぐ後だったので、会場のロビーに生花を遅らせて頂いて、それを見られたお客様から「MISIAさんのコンサートに行ったらサンパレスにサウンドピュアディオの名前の花が飾ってあった!」と驚いて専務にメールが送られて来たそうです。



そんなこんなの本当に歌がうまい歌手のベスト50にサウンドピュアディオとお付き合いがあった歌手の方は合計6人で、そのほとんどが複数回お会いしているという事で、大変うれしく思いながら番組を観ていました。



歌手の方に実際にお会いして生の声を聞くという事は音造りにとってとてもいい事である反面、国産のトレードインスピーカーの音やタイムアライメントの音色が合っていないというのがハッキリと分かってしまい、販売するアイテムが減ってしまうというデメリットもあります。



昨日たまたまアーティストさんのキャスティングを手伝って頂いている広告代理店の方が来られていて、2006年に初めてサウンドピュアディオプレゼンツのFM番組が始まって、その後トレードインスピーカーや電源キャパシタ・ヘッドキャパシタ、そしてロジュームメッキのパーツの販売を全面的にやめるという大英断を行って、「あの頃はお金を使って売れるアイテムを減らして行って、よくこれで会社がやって来れた。」と、半分笑い話でしたが、実際にはスカッとキャッチーな音が作れるアイテムの販売を一切やめて、本当に歌っている本人の声に近い音という方針で、目先のもうけを捨てて本当の音楽に近い音を目指すという方針を決めた頃でした。


Posted at 2021/04/06 09:50:48 | トラックバック(0) | 音楽について | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation