• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2022年02月11日 イイね!

博多駅で二度ビックリ!


今日は福岡店に車を置いて帰えらないといけなかったので、目の前の地下鉄貝塚駅から博多駅まで行って、そこから新幹線で厚狭駅まで帰りました。

博多駅前では何かイベントを行っていて・・

alt




入り口で健康チェックを行った後に順路が決まって一方通行になっていました。

alt




イベント会場の横には年に一度デモカーを展示して試聴を行っていたのですが、ここ2年は出来ていなくて、今年も話が出てないので3年連続大人数を対象とした視聴は出来ないでしょう。

alt




新幹線のホームに上がったら6分後に目的の列車が来る時間で・・

alt



自分が乗るのは12番ホームで、隣の11番ホームを見たら熊本方向に行く列車が止まっていました。

alt




以前このブログで、福岡都市高速の博多駅の新幹線口用の看板が新幹線に見えなくて、まるでプリンが怒っている様だと書き込んだ事がありますが・・

alt



これは熊本方面に行く新幹線のデザインだったという事を、今日知りました!

alt




そうこうしていたら自分が乗るペリカンにたいなデザインの新幹線が来て、「やはり新幹線はこのデザインでないと。」と、変に納得していました。

alt




ただ自分が乗る新幹線が入って来るからとカメラを構えていたら、何と線路の横を自転車で走っている人がいるではありませんか!

alt


一瞬「事故になる!」と思いましたが、どうもJRの関係の人の様です。


それから15時7分にこだま858号で博多駅を出て、15時48分には厚狭駅に着いたので、41分間の新幹線の旅でした。

alt


Posted at 2022/02/11 17:19:09 | トラックバック(0) | 世間話 | 日記
2022年02月11日 イイね!

R34スカイライン カーオーディオの音質アップ


今日ご紹介する1台は、現在の福岡店の作業から、R34型のスカイライン・セダンです。

alt



もう15年以上お付き合いをして頂いているお客様のお車で、長年使われていたカロッツエリアのCDプレイヤーが故障して、メーカーで修理出来ないとの事で、1DINデッキに交換して頂いて、それと同時に細かい部分のシステム変更を行いました。


修理出来なかったのはP01の初期型モデルで、詰まったCDを取り出して廃棄となります。

alt




これと連動していた光ケーブルで繋がっていたプロセッサーも使えなくなって・・

alt





プロセッサー部分はピュアディオチューンのチャンネルディバイダーでの制御と、交換した1DINデッキのイコライザーで調整して、同じ内容の調整が出来る様にしました。

alt


長年使われていたオーディオソンの多チャンネルアンプは、サブウーファーを鳴らす部分だけ使用して、フロントはピュアディオチューンのARCの2CHで鳴らす事にしました。


スピーカーはドアにピュアディオブランドのZSPーMIDにグリルをJBLのP560Cの物を使用して・・

alt




ツイーターはダッシュにワイドスタンドを製作して、JU60を取り付けています。

alt




ウーファーはリアシートの後ろにエンクロージャーを組んで、ピュアディオブランドのZSPの黄色いケブラーコーンの限定品を取り付けています。

alt



デッキはカロッツェリアのDEHー970で、お客様の使用ソースの要望を考えると今はこれしか該当する物が無くて、本当に前のデッキの様な音が出るのだろうか?と心配されていました。

alt




今回ピュアコンは最新の4桁の物に交換して、最初の取り付けで2桁モデルで、途中で3桁モデルに買い替えられて、スピーカーは同じでもピュアコンは3セット目で、15年以上使い込んだスピーカー様に値を合わせているので、新品の時の2桁モデルの時よりもクオリティーの高い音を表現しています。

alt




ピュアコンの値を変えながら、その一方でイコライザーの調整とチャンネルディバイダーの調整を行って、今日の午後には音がまとまる予定で作業を進行させています。

alt


今の時点では光伝送のケーブルからピュアディオブランドのSKYのRCAケーブルに変えているので、光独特の細い音から、芯のある太い音に変わっているので、低音を上げなくても逆に絞った方がバランスが良いぐらいで音調整が進行しています。
Posted at 2022/02/11 10:40:17 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation