• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2022年12月20日 イイね!

写真がピンボケですが


毎週土曜日の夜に山陽小野田市の竜王山で行っている、351MHzのデジタル簡易無線の伝搬実験は、24日の土曜日がクリスマスイブで、31日の土曜日は大晦日のために2週お休みして、17日の土曜日が今年最後の運用となりました。


今年最後という事で、西日本のライセンスフリー無線界でも希少な20代の女性が司会進行のキー局を務めました。

alt

この日はデジカメのストロボを使わなかったので、全てピンボケになってしまいすみません。



スマホに書いてある最初の喋り出しを確認して、約1時間ちょっとの運用が始まりました。

alt


先日は宇部店のお客様に自分の予備の無線機を貸し出して、下関市の自宅の近くから車で交信して頂きました。

デジタル簡易無線は総務省に登録していて、電波使用料を払っていれば貸し出しても良いというものなので、希望されるお客様がありましたら貸し出す事も出来ます。

女性オペレーターは当社の社員で、お客様から「ものすごく喋りが上手い!」と、驚かれているぐらい会話の進行がスムーズです。


元々は自分の無線仲間の人のお子さんが、小学4年生で4級のアマチュア無線技士の免許を取って、でも自分の話相手になる人がいないという事で、うちの当時は19歳だった女性社員に免許の要らないデジタル簡易を初めてもらって、先方の女の子も免許はあるけれどわざわざ免許の要らない無線機をお父さんから与えてもらって、それで交信が出来るという状態を作りました。

その小学生の女の子は現在ラジオを聞くのに興味が出てきて、パーソナリティーの喋りに興味があるそうです。


自分もそうだった様に、こういった趣味の交信は本人もよく知らない才能を引き出す事があるので、なかなか面白い趣味だと思っています。




この日運用は宇部店が忙しかったので竜王山に上がる時間がギリギリで、先に登っていたメンバーのソリオでアンテナを立ててもらっていて、右のルーフのアンテナを外して、そのままM型コネクターに差し込んで車載器で運用しました。

alt




その日は風が強かったので、全て伸ばして8メートルの伸縮ポールを3・5メートルで使うという用心で運用していて、それでも少しポールは揺れました。

alt


そんな条件はあまり良くない運用でしたが、若い女性がキー局をするという事で、遠くの女性がわざわざ竜王山の電波が届く場所まで移動して頂いて、光市と佐賀県の女性の方に参加して頂きました。

あっ!そういえば佐賀県の女性の方はラジオのパーソナリティーをされているのでした。


いつもは15人から18人ぐらいの参加が、先週は最終的に22人の参加となって、最近では最も賑わった運用でした。

Posted at 2022/12/20 19:33:35 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年12月20日 イイね!

昨日の朝の続き


昨日は朝のFM山口のデイ・カラーズの放送の中で来年1月1日からFM山口の第一スタジオがFMYサウンドピュアディオスタジオへ名称変更になるという告知が始まりました。

alt




朝の準備でバタバタしている中、スマホでFMを聞いていて、昨日はちょうど車に乗っていた9時20分ごろ名所変更の話が出ていて、今日はスマホを持ってうろちょろしていたら9時24分に話が出てきました。

alt




昨日掲載したFM山口の社屋の写真は金曜日の午後に撮影に行っていて、その時にFM山口の入り口が分からなくて、一度通り過ぎてしまいました。

alt




確かNHKの山口放送局の道路の反対側を入って行った様な気がして、一度NHKをぐるっと一周回ってから入り口に向かいました。

alt




そういえば高校三年生の時に生徒会の役員をしていて、その関係で一度NHK山口のFM放送のスタジオに入らせてもらった事があって、その時に聴いたスタジオのプロ機の音が自分のプロ的な音を目指すオーディオ人生の始まりだったんだな、と思いながら社屋の周りを一周しました。

alt




そして自分に「FM山口の入り口はガソリンスタンドの向こう側!」と言い聞かせながら進んでいると・・

alt


ガソリンスタンドが無くなってバイク屋さんに代わっていたので、それは通り過ぎるはずでした。

20代の中頃はあれだけ毎週通った道を間違えるとは、自分もボケたのかと思いましたが、近年は新山口駅にあるサテライトのゼロスタジオばかりに行っていたので、この道は通っていなかったのでした。

Posted at 2022/12/20 10:26:29 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation