• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

今年一年お世話になりました。


今日は大晦日で今年もあと僅かになりました。

サウンドピュアディオのお客様並びに井川ブログの読者の皆様には1年間大変お世話になりました。

来年も休まず井川ブログを書き込んで参りますので、よろしくご愛読のほどお願いいたします。


それでは皆さん、良い年をお迎え下さい。


Posted at 2022/12/31 19:07:48 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
2022年12月31日 イイね!

下関市豊田町の徳仙の滝


今年の11月に届いたスズキのクロスビーは、小柄なボディーと最低地上高の高さと、そして1700回転で15キロの最大トルクが出せる1000ccのターボエンジンで、山道に最高の車で、納車されて初めての長期休暇とあって、昨日は午後から下関市の華山に登ろうと出かけました。

alt



キャリアの後ろにアンテナを車載アンテナを2本付けて、前の右にはパイプを取り付けて、これで山頂に着いたら指向性のあるアンテナを取り付けて、準備が1・2分で終わって運用出来る予定です。

alt




宇部市を出て山陽小野田市を通って、美祢市に入って狭い道を通っていると、やたらと前のBMWがゆっくりと走るのでマツダのテストコースの所で一度止まりました。

alt




おそらくポールを付けっぱなしで走っていたので、何か計測していると思ってスピードを出さなかったのでしょう。

alt




それから山の中の道を延々と走っていると、目の前に目的地の華山が見えて来て・・

alt




進むにつれて道はどんどん狭くなって・・

alt




華山山頂まで8キロと、他にいくつかの名所的な場所の案内が書いてありました。

alt




しかしその先には『これより2キロ先通行止め』の看板が!

alt




「えーっ!せっかくここまで来たのに。」と、とりあえず進める所まで行こうと車を進めると、みつばち整体院とか、ミツバチ工房とかほっこりする看板が出ていました。

alt




ただほっこりしたのもつかの間、直ぐに全面通行禁止の看板が出て、ロープが張られてもう進めません!

alt




こんな山道のどん詰まりでもくるっと向きが変えられるのがコンパクトボディーで360度カメラ付きのクロスビーで、向きを変えて撮影したら、けっこう左は危なかったです。

alt




そして華山の目的地を急遽徳仙の滝に変更して・・

alt




少しの間滝を眺めて、マイナスイオンを浴びてほっこりとしていました。

alt




ズームで撮影するとこんな感じです。

alt


ただここまで来て時間をかけて帰るのもむなしいので、華山の裏側から登る道をナビで探して、山頂を目指して進みました。


この続きは後日お届け致します。

Posted at 2022/12/31 10:27:14 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation