• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2023年03月29日 イイね!

美祢市の桜



昨日は美祢市に用事があって国道316を通っていたら、東厚保から長いトンネルを抜けて下り坂になると、左手に桜の木がある休憩所がありました。

alt




ここの桜と青空の色合いが、何んとも言えずに思わず撮影しました。

alt


alt


alt




それから坂を下り切って市役所に行くと、川沿いの両サイドに桜が咲いていて、おそらく市内だけではなく市外からも見物に来ている人で賑わっていました。

alt


alt



市役所前の橋から二つ向こうの橋から撮影すると、この桜の景色がかなり広い範囲というのが分かります。

alt




市役所よりも向こう側の公園に行くと、セメント工場の3本の煙突と桜が一緒に見えました。

alt


美祢市では溜まった用事が4つあって、実家の用事で仏具店に行くとそこではFM山口がかかっていて、「FM山口がかかっているんですね?」と聞いたら、仏具屋の方が「大和良子さんの喋りが好きだから聞いています。」と言われていました。


あっ、そういえば今日は新山口駅のゼロスタジオに行って、16時30分から大和良子さんとお喋りするのでした。


これから出かけて来ます。

Posted at 2023/03/29 14:33:27 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年03月29日 イイね!

アウディQ7 スピーカーの音質アップ 後編


今日ご紹介する1台は、先日の福岡店の完成車から、アウディのQ7の続きです。

alt



外したドアの内張はマスキングして、ツルツルの裏面に粗目を付けて、セメントコーティングを行いました。

alt




インナーパネルの樹脂部分には防振マット1枚と防振メタル2枚を貼って、鈍い響きを抑えています。

alt


alt

プレミアムベーシックパッケージなので、純正の18センチサイズのミッドバスはそのまま使用して・・


ダッシュにワイドスタンドを製作して取り付けたJU60ツイーターを、広い周波数レンジで使用して、フロント2WAYとして使用しています。

alt



ここまでは自分が乗っていたQ5と同じなのですが、Q7はセンタースピーカーが付いていて、純正ではステレオ効果が乏しくてかなりセンタースピーカーに頼っていたのが、ステレオ効果でスピーカーとスピーカーの間に音が浮いて来る様になって、センタースピーカーが必要以上に鳴るので、アッテネーター回路を使って、適切なレベルまで下げました。

alt




全ての結線が終わって音が鳴る様になったら、グローブボックス内のプレイヤーにディスクを入れて音を聴いて、Q7の作業は初めてだったので宇部店から大量にJU60用のピュアコンを持って来て、あれこれ聴き比べてから最も生音・生声に近くなる値を探しました。

alt


alt




ナビオーディオの調整機能はQ5と同じで、Q5とeトロンの両方でデモカーを作っていた実績を活かして、Q7のプレミアムベーシックを完成させました。

alt



大きなドアポケットの内側にも防振メタルを片側2枚貼って、音質以外に静粛性と断熱性もアップした、特別なアウディQ7が完成しました。

alt


Posted at 2023/03/29 10:54:32 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation