• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2023年04月08日 イイね!

火曜日の朝の3皿


この前の火曜日の定休日は朝早く宇部を出発して、福岡店を一度通り過ぎて箱崎ふ頭入り口のとみ兵食堂で朝食を食べました。

alt




ここは定食もありますが、店内おかず色々に引かれて行っていて、日ごろは野菜を取るのに大手チェーンの残留農薬が入っていそうな物を仕方なく食べていて、たまには命の選択のつもりでここで野菜のおかずを中心の朝食を食べています。

alt



おかずをショーケースから取って来て、自分がいつも野菜ばかり3皿取るとお店としてバランスが悪いかな?と思って、ミックスおかずの皿1つと、野菜系のおかず2皿の、合わせて3皿を取って来ていました。

alt




それに小ご飯とみそ汁とたくあんで立派な朝定食です。

alt




どうも入り口に書いてある日替わり定食は、ミックスおかず皿にご飯とみそ汁なので、自分は日替わり定食におかず2品を付けたのと同じような食べ方になっていると思います。

alt




そんな井川は先日は野菜系のおかずを3皿取って来て・・

alt





小ご飯とみそ汁で野菜系のみの朝食を取りました。

alt


中国産ではない地元の野菜をたっぷり食べて、ひと時の幸せを感じて、休みの日に仕事をする元気を頂きました。



これでとみ兵食堂さんはおかずの皿のバランスは悪くならず、昼用にミックスおかずにご飯を付けて弁当にしてもらって、日替わり定食の600円に対してみそ汁が無いけれど容器がプラスされて、550円の弁当を妻の分も含めて2個買いました。

alt



これを古賀のサービスエリアの充電設備の所で、アウディeトロンに充電しながら夫婦で食べていたのですが、他の充電待ちの人が5回も充電の残り時間を見に来ていて、せっかく人が昼をのんびり食べているのに、1度充電の残り時間を見たら後はその時間が減るだけで、何度見ても終わり時間は同じだろうと、ちょっと機嫌が悪くなってしまいました。

充電設備は公の物でも、自分がお金を払って充電しているのだから、その表示を何度も見に来るのは失礼ではないかと思いながらお弁当を食べていました。

Posted at 2023/04/08 17:44:55 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年04月08日 イイね!

ベンツGLA スピーカーの音質アップ 後編


今日ご紹介する1台は、現在の宇部店の作業から、メルセデスベンツのGLAです。

alt



メーターパネルから連続で繋がっているディスプレイオーディオのお車に、ベーシックパッケージの取付と、ドア4枚の防振作業を行っています。

alt



前編では防振作業をお届け致しましたが、後編では電気系の作業で、Aピラー根元の純正ツイーターは鳴らなくして、スタンドを使ってJBLのP560のツイーターを取り付けています。

alt





助手席下にはMDF板で台を製作して水平面を作って、その上にピュアコンを取り付けて、一度音を鳴らしてみます。

alt





ベンツのAクラスの派生モデルはドアのグリルの高い周波数のヌケが悪いので、16センチスピーカーの上限は制限せず、そのままフルレンジで鳴らした上にツイーターの音を重ねていました。

alt




ただ現行モデルでは車輛アンプに高音域に勢いが付いているので、トレブルを1クリック下げてピュアコンの値を変えて調整していて・・

alt




でもこのGLAではミッドの上限に制限をかけるために巻き数の少ないコイルを入れて、それでブラックボックスの値をあれこれと変えて試聴してみました。

alt





かなりあれこれと替えて聴いて、なかなか満足する値に辿り着けなかったので、昨日はここで一旦終了して、このブログを書き込んだ後に再び調整に入ります。

alt



以前のAクラスの派生車は高音が足らなかったので、周波数レンジの広いピュアコンを入れて抜けを良くすればOKだったのは、車両アンプのインピーダンスの幅が2Ωぐらいから10Ωぐらいまで大丈夫で、今のディスプレイオーディオは3Ωから6Ωの狭い幅の中に納めないと歪っぽくなり、それは国産のディスプレイオーディオ車にも言える事で、これまでに比べたら時間をかけて広い周波数帯でのインピーダンス調整が重要となって、毎回の取付がほぼワンオフ的に時間をかけて音調整を行う様になっています。

そのためにピュアコンの種類も増えて来て、過去のモデルに比べたら数字やアルファベットの表記が増えて来ています。


大手メーカーがインピーダンスを細かく調整が出来る商品が無いので、ベーシックパッケージの需要が増えて来ています。


Posted at 2023/04/08 10:54:22 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation