• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2023年06月11日 イイね!

ピュアディオあるある


木曜日に納車された三菱のデリカミニは、たまに近所を乗って歩くと結構見られます。

alt


今日は国道沿いのほっともっとにお弁当を買いに行ったら、信号待ちの車に見られていました。



そんなデリカミニはまだナビが付かない状態で、毎回オーディオレスの新車を買うと急に仕事が沢山入って来て、2週間から1カ月ぐらい代車に出せない状態になるというあるあるが今回も来ています。

alt




ナビが付いていないのでドアのシールがあってもスピーカーそのものが鳴ってないので、何の問題もありません。

alt


いや未だに音が鳴ってない事が問題です。


今回は入れ替えではなく完全な代車兼デモカーの追加なのですが、当分使えないので自分のクロスビーが人質取られています。

alt



アンテナは全て取り外して、3台付いていた無線機はディスプレイ部分まで全て外して、完全な代車状態になっています。

alt




こんな事もあろうとデリカミニにはキャリア最初から頼んでおいて、右前にパイプを取り付けるクロスマウントと、左前にアンテナを付ける基台を付けて、とりあえず最低限の無線運用が出来る様にしました。

alt



しかしナビが無いのでバックカメラやアラウンドビューの画面がミラーの横にちょっとしか映らず、夜やラインのない所に駐車する時に困ります。

alt




オーディオの音の無いのはグローブボックスにアイコムのIC-705を突っ込んで、ナビの穴の部分にコメットの無線機用のスピーカーを仮置きして、それでFM山口を聴いています。

alt


無線機でのFM受信は考えられない様なボーカル音で、きちんとしたスピーカーを付けたら超生声でパーソナリティーが聞けます。


とりあえず週に一度の土曜日の夜の351メガの運用は、デリカミニに1メートルのポールを立てて1時間10分ほど行って、途中で雨が降り出したので慌ててポールとアンテナをしまって帰ったら・・

alt




朝見たらポールの重みで屋根にキズが付かない様にパンフレットを数枚敷いていたら、それがそのままくっ付いていて、山陽小野田市の竜王山から帰るのにそのまま残っていました。

alt



仕事に空きが出てデリカミニの作業が出来るまでは、近くの買い物用と土曜日の無線の実験用に限定された使い方になります。

Posted at 2023/06/11 18:10:00 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年06月11日 イイね!

レガシィアウトバック カーオーディオの音質アップ


今日ご紹介する1台は、本日の完成予定車からスバルのレガシィアウトバックです。

alt




スバル純正のアウトバック専用ナビオーディオが装着された状態で入庫されて、以前システムを取り付けて頂いていましたが、追加の作業で入庫しています。

alt





ダッシュにはワイドスタンドを製作してJU60ツイーターを取り付けて・・

alt




ドアには片側3層のフル防振の施工を行って、ピュアディオブランドのZSP-LTD15をインナーバッフルを製作して取り付けています。

alt


alt




今回はリアドアの防振の追加作業で、外板裏に防振マットと防振メタルが貼り合わせてあるベーシック防振からグレードアップします。

alt




サービスホールを金属シートで塞ぐ防振を行って、これから切り口にシリコーンを塗って行くところです。

alt


ブチルゴムを含まない完全な金属シートなので、今の時期はかなりコスト高となっていますが、表面のラミネート加工以外は完全な金属だけを使用する事で、低音の量は増えたが音が実際の音楽と違って聴こえる事が無い様に材質にはこだわっています。

更に重ね貼りして芯を作る事によって、重さが増えない割に合成を上げる工夫もしています。



リアの内張にはセメントコーティングの施工がしてあり、白い吸音フェルトを一度剥がして、セメントコーティングの施工が完全に乾燥してからフエルトを元の位置に戻します。

alt



これでリアも片側3層のフル防振で、音質・静粛性・断熱性に優れたプレミアムなドアに変わりました。



最後に純正ナビのサウンドセッティング画面に入って、これはダイアトーン製の内容で極力音を加工する機能は使わない様に、自然な音に仕上がる様にセッティングを行います。

alt




元のサウンドが低音を強調気味で作られていたので、低音絞り気味の高音域をやや上げて、スタジオ的なサウンドに仕上げます。

alt


ただ現在はまだシリコーンの乾燥待ちなので、午後からの納車となります。

Posted at 2023/06/11 10:37:59 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation