• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2023年09月04日 イイね!

10分どん兵衛じゃなく8分どん兵衛


日曜日の夕方5時からのJFN系のラジオの『日産・あっ!安部礼司』の中で普通はお湯を入れて5分で食べる日清のどん兵衛を倍の10分待って柔らかくして食べる『10分どん兵衛』という事を話していて、自分は朝食で10分どん兵衛を食べる事がよくあります。


月曜の朝はバタバタしているので、今日も10分どん兵衛を食べようとコンビニに行ったら・・

8分待つどん兵衛があるではないですか!

alt


後引く旨さ6種類の合せだしと書いてあり、やや高い価格設定でした。


これは最強どん兵衛と読めばいいのでしょうか、このどん兵衛の全てが主役とも書いてあります。

alt





お湯を入れようと開けてみたら、麺がやや太くお揚げはかなり厚い気がしました。

alt




お湯を入れたら更にお揚げが膨らみ・・

alt



蓋を閉じて8分待つか10分待つか迷いましたが、ここはメーカーが設定した8分待って食べる事にしました。


自分は先にお揚げを食べてから麺を食べるタイプで、大盛りのどん兵衛の麺を半分に割ってお揚げを多めのどん兵衛を食べた事もあるのですが、お揚げの大きさだけでなく質も良いので、自分にピッタリのどん兵衛が発売されたと今朝は喜びました。


まあこんな高級などん兵衛もいいのですが、高校生の時に食べたチープな感じのいかにもインスタントというどん兵衛も懐かしくて、今の本物っぽくしたどん兵衛には少し不満があったところでした。


気になった方は一度食べてみて下さい。

Posted at 2023/09/04 16:59:28 | トラックバック(0) | 世間話 | 日記
2023年09月04日 イイね!

デリカD5 カーオーディオの音質アップ 後編


今日ご紹介する1台は、昨日の福岡店の作業から、三菱のデリカD5の続きです。

alt




防振作業が終わって、純正の16センチスピーカーの位置には16・5センチサイズのJBLのクラブ602CTPのミッドをインナーバッフルを製作して取り付けます。

alt




内張りを取り付ければ見た目はそのままで、D5のこの高い位置のミッドは中音域が耳に入りやすく、ドア下のスピーカーに比べるとミッドの上限周波数を決めるコイルの巻き数は多くなります。

alt




ダッシュには30ミリサイズのツイーター、ピュアディオブランドのATX-30を取り付けて、周波数レンジの広い高音を再生させますが、ダッシュにカーペットが貼ってあり、これが吸音効果があるので、更にセッティングは難しくなります。

alt





助手席下には以前からお持ちだったARCの4CHアンプを取り付けて、2CHでフロントスピーカーを鳴らして、残りの2CHをミックスモノラルにしてラゲッジの25センチウーファーを鳴らします。

alt




ウーファーはJBLの25センチの薄型で、荷物の積み下ろしでユニットが傷まない様に頑丈なグリルが作ってあります。

alt


alt




全ての結線が終わったらサイバーナビの電源を入れて、CDとFMラジオとお客様の音源を使って音調整を行います。

alt




グローブボックス下のピュアコンは6ピース構成の物を使って、ナビ内蔵のチャンネルディバイダーでウーファーの上限周波数を決めて、ミッドの下限周波数はピュアコンで決める事によって、最小限の予算で最もクオリティーの高いセッティングを行っています。

alt




ピュアコンのパーツの値とイコライザーを変えて音調整を行って、お客様がナビに録音されていた音源には自分がFMラジオの番組制作を通して実際に生の声を聞いた事があるボーカリストの方が8名の楽曲が入っており、全ての方の声を確認してセッティングを行いました。

alt




イコライザーはマックスで3カ所動かすパターンも用意しましたが、最終的に1カ所1クリック動かした所が一番素の音に近くて、ここでメモリーをして調整を終了しました。

alt


スポンサー活動のおかげで放送局のスタジオやレコーディングスタジオに入る事が出来て、音楽イベント等でもボーカリストの生声を聞く事が出来て、そこを基準にセッティングする事がある意味幸せでありながら、本当の声を知っているからこその苦しさもあります。


ダッシュのマットの吸音も加味して、「この組み合わせではこれが限界か?」という所までセッティングさせて頂きました。

Posted at 2023/09/04 10:25:24 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation