• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2023年11月21日 イイね!

二兎追う者は一兎も得ずみたいな


ことわざで『二兎追う者は一兎も得ず』という言葉が有りますが、自分の場合は『三兎追う者は一兎も得ず』になっています。

それは昨年の11月にスズキのクロスビーを日常使いに買って、たまに中の荷物を降ろして代車にしていたところ・・


alt



今年の6月に三菱のデリカミニを買って代車にしようとしたところ、あまりに忙しくてナビやETCを付ける時間が取れなかったので、自分のクロスビーを代車にして、何も付いていないデリカミニを近所の足にしていました。

alt

2台乗り比べて使い勝手の良い方を自分の普段使いにして・・




更にもう一台注文していたトヨタのシエンタが来たら乗り比べて、3台中最も使い勝手の良い車を自分が使おうとしていました。

alt



ただそんな贅沢を考えていたら、デイズとデミオとNワゴンが古くなったから代車から外して手放す事になったので、結局代車が足らないという事になって、クロスビーは完全な代車になってしまいました。


6月ぐらいに8月にシエンタが来たら乗り比べて3台から1台を選んで使うと書き込んだ事が有り、そんな時もあったな?と懐かしく思っています。

Posted at 2023/11/21 20:47:32 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年11月21日 イイね!

強風の竜王山


毎週土曜日の竜王山の351MHzのデジタル簡易無線の伝搬実験は、先週もレクサスLSの屋根にアンテナを付けて行いました。

alt



ただこの日は風が強くて、いくら角度調整の部分のネジを締めてもアンテナが傾いてしまい・・

alt




妻が使う腰当てパットでラジアルの1本を支えて傾かなくしました。

alt




それでも反動で手前に曲がるので、3本のラジアルの全てに荷物を挟んで、それでやっと運用しました。

alt




この日は大阪から仕事で来ておられる方が見学に来られたいという事で、地元の方の車に乗せてもらって見に来られていました。

alt

あまりに風が強いので、「隣で見ていて傾いたら教えて下さい。」とお願いしていました。



以前クロスビーを使っている時は屋根にキャリアが付いていたので、クロスマウントと1メートルポールでこのぐらいの風ならびくともしなかったと思います。

alt


alt



クロスビーは今は福岡店の代車として活躍していて、お客様の評判は良い様です。


これからもっと風の強い日がある様なら、その時は飛びは二の次で車載用アンテナで普通に運用します。

Posted at 2023/11/21 12:08:53 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation