• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2024年09月09日 イイね!

何となく撮り溜めた写真


井川のブログではまあまあ人気のある『何となく撮り溜めた写真』をお届けいたします。


まずは信号待ちで斜め前に止まった車が、何か変だな?と思ってよく見てみると・・

alt




こんな端っこに初心者マークが貼ってあって、これなら左にももう1枚貼ってないと分かりません。

alt




これと同じ様な初心者マークを付けているフェアレディZがいて、コンビニの駐車場でバックして来て、最初は右横で見えていた初心者マークが見えなくなりました。

alt


車から降りて撮影に行きたかったのですが、なかなか車から降りて来なかったので、諦めてその場を去りました。



続いては福岡市天神で、目の前の信号が青になったので、進もうとすると前に右折車が止まっていて進めません。

alt


右折信号が赤になっても進む車が多く、その後に付いて行っていたらこうなりました。

超迷惑なんですけど。


同じく天神でボートレース場の近くで、セレナのタクシーを見つけました。

alt


前からなのでガソリンかeパワーかは分かりませんでした。



今度は福岡市西区のいつもお客様が多くては入れないラーメン屋の『しばらく』で、しばらく食べにいっていなどころか、駐車場がいつも満車で自分はまだ一度も食べた事がありません。

alt



この日も満車で、黄色いプリウスが少し後ろが道路に出ている状態で待っていました。

alt


手前がベンツのGクラスで、奥の方にベンツのVクラスが止まっていて、かなりギチギチです。

もちろんこの日も食べるのは諦めました。


次は高速のパーキングエリアでNTT西日本の車を見かけて、プリウスのPHV車なので電源を外に取り出す事が出来る車です。

alt

以前エクリプスクロスのPHEV車のNTTの車を見かけた事があって、何か作業で100Vを取り出す事が必要なのでしょうか?


最後の写真は、最近カーショップでセレナのフロントサイドガラスにサイズがほぼ合ったサンシェードを見つけました。

alt



その前に買ったセダン車用の下が空いたサンシェードは、横用が無かったので仕方なく買った物でした。

alt



外から見ると後から買った方はフィットして見えても、中から見るとあまり合っていませんが、SUV車のリアサイドガラス用だった気がして、パッケージにリア用と書いてありましたが、これならフロントでかなり太陽光をカットしています。

alt

以上何となく撮り溜めた写真でした。

Posted at 2024/09/09 15:42:34 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年09月09日 イイね!

ヴォクシー カーオーディオの音質アップ


今日ご紹介する1台は、一昨日の宇部店の完成車から、トヨタのヴォクシーです。

alt




ナカミチのCD-700Ⅱをお使いのお客様に、アルパインのディスプレイオーディオを追加で取り付けさせて頂きました。

alt




オープニング画面ではビッグXもディスプレイオーディオも同じに見えますが、次の画面では全く別な内容になります。

alt




システムはドアにフル防振の後にアウター・スラントのバッフルを再作して、ピュアディオブランドのZSP-MIDを取り付けていて・・

alt





ダッシュにはワイドスタンドを製作して、B&Wのブルードームのツイーターを取り付けています。

alt





システムとケーブルは前のお車から移設して取り付けていて、ドアのケーブルの雨がかかる部分はかなりくすんで来ているので、ツイーター用のケーブルはそのままで、ドア部分だけ交換しました。

alt





ラゲッジルームのアンダーボックスにはナカミチのパワーアンプと、合計10ピース構成のピュアコンが付いていて、ピュアコンは今回AAAの最新版に交換して、音をリフレッシュさせました。

alt




またバッテリーはボッシュのハイテックプレミアムに交換して、パワフルさとクオリティーの両方を改善しています。

alt





ディスプレイオーディオに13バンドのイコライザーが内蔵されていますが、ここはフラットにしておいて・・
alt




見えない部分に隠れている30バンドのアナログイコライザーを一度取り出して、ダイヤルの微調整を行ってから元の位置にしまいました。

alt


20年以上かけて少しずつシステムをアップしていって、途中で車を乗り換えた時にシステムを移設して、良いコンディションで長い間音楽を楽しめるのが、サウンドピュアディオが提案するサウンドライフです。

Posted at 2024/09/09 10:23:46 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation