• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2025年02月08日 イイね!

博多駅で牧瀬里穂さんのCMみたいになった


昨日は新幹線を使って福岡店に移動して、仕事が終わって何とか閉店時間までに宇部店に帰りたかったので、貝塚駅を使わずに福岡店にタクシーを呼んで博多駅まで移動しました。

alt



途中タクシーの窓から何かブログのネタはないかと探していて、目の前に2連結のバスがやって来て、「これはくの字に曲がるシーンが撮れるかも?」と思いましたが、あっという間に通り過ぎてここまでが限界でした。

alt




次にネタになりそうなのが前から気になっていた『梅津太鼓店』で、信号待ちで止まった時に看板を撮影して、店内を撮影しようと思ったら看板を撮影した時点でタクシーが進みだして、オーダーメードど1個1個太鼓を作っていると思っていた店内には、意外と完成した太鼓が何個も置いてあって、これは次の撮影の努力目標にします。

alt




運転手さんからは「博多口にしますか?筑紫口にしますか?」と聞かれて、新幹線の乗り場には筑紫口が近いものの、渋滞を考えたら博多口で下りて筑紫口までひたすら走る方が早いと、「博多口でお願いします。」と言って、手前の博多口から奥の筑紫口まで金曜日の夕方の人ごみを避けながら新幹線乗り場に向かいました。

alt


しかし両手に荷物を持って右へ左へ人を避けながら走っていたら、1980年代だったかJR東日本の牧瀬里穂さんのCMの様にこけて荷物が飛んでしまいました。


直ぐに荷物を広い集めてホームに向かうエスカレーターは混んでいるから階段をひた走って、時間ギリギリにホームに着いたのにそこにこだま号はいませんでした。

alt



雪のために数分遅れで到着して、乗り損ねた訳ではありませんでした。

alt


車窓からは博多駅の周りも小倉駅の周りも全く雪は無く、新下関を過ぎたら車窓からの景色は雪だらけです。

alt


厚狭駅でスタットレスが付いたノートに乗って閉店前の宇部店に帰りました。



そして今朝出社しようと玄関を開けたら・・

alt

家の前の道は雪と氷でガチガチでした。


明日は17時まで福岡ドームの手前のZepp福岡にDEENさんのライブを聴きに行かないといけないので、何とか雪が止めばいいのにと、今から心配しています。

Posted at 2025/02/08 17:01:12 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年02月08日 イイね!

スーパーキャリー・リミテッド✕ カーオーディオの音質アップ


今日ご紹介する1台は、昨日の福岡店の完成車から、スズキのスーパーキャリーのリミテッド✕です。

alt


alt




パナソニックのストラーダを装着した状態で入庫となって、ベーシックパッケージの取付と、パワードのウファ―の取付を行いました。

alt



キャリーはドアスピーカーが付いていなくて、ダッシュにフルレンジの10センチスピーカーが付いていましたが、ここをピュアコンを通して高音と低音をカットして中音のみの再生にして、ダッシュの端にピュアディオブランドのATX-25ツイーターを取り付けて高音を鳴らして・・

alt




座席の後ろにミューディメイションのパワードのサブウーファーを取り付けて、低音⇒中音⇒高音と完全に独立して鳴らして、3WAYのレンジの広いフロントシステムに変身させました。

alt


パワードのウーファーは国産の樹脂のエンクロージャーでポコポコ鳴るタイプではなく、あえてアルミダイキャスト製のしっかりした箱鳴りしない銘柄を選んでいます。



グローブボックス下には厚くて比重の高いMDF板を敷いて、合計6ピース構成のピュアコンを取り付けて、ダッシュの2WAYの音調整を行っています。

alt


ウーファーはエンクロージャーの横に付いているチャンネルディバイダーの機能で調整しています。


パナソニックのナビはイコライザー調整の時に、これが良いパターンと思ってもメモリーすると少し感じが違って聴こえるので、メモリー後にもう一度音を確認して、イコライザーパターンとピュアコンの値を変えて微調整を行い、より生音・生声に近くなる様に合わせて行きます。

alt





ただ何度調整してもウーファーの音が運転席に届く波長が合っていない様な気がして、ウーファーの位相切り替えでもそれは改善出来ず、結局取付場所を右から左に移動したら、ウーファーの音とダッシュのスピーカーの音が見事に融合されて、マッチングが合った!という鳴り方になりました。

alt




イコライザーパターンも決まり、グローブボックス下のピュアコンの上にはカバーを付けて、スーパーキャリー・リミテッド✕の作業は完成しました。

alt


alt



Posted at 2025/02/08 10:33:32 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation