• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2016年01月23日 イイね!

アウトランダーPHEVが27日にディーラー到着


12月の上旬に注文した三菱のアウトランダーPHEVが27日にディーラーに到着すると今日連絡が入りました。



27日は宇部店にプリウスが届く日ですが、アウトランダーはディーラーに届いてそれから後付けオプションをあれこれと取り付けて、2月2日に登録が付き、今回は801の指定ナンバーです。

宇部店への到着はプリウスの納車からちょうど10日後の2月6日ぐらいでしょうか。


プリウス同様今年のきららドームモーターフェスティバルに登場させる予定ですが、基本的に自分の日常の足になる車でもあります。


予定外に早めにスバルXVを手放したので一番雪の降る時に4WD車が無く、もっと早く注文しておけば良かったと今更ながら後悔しています。


今年は1ヶ月以内で2台納車とペースが早いですが、ここ三年ぐらいで車の電気系などに関するテクノロジーは大きく変っていて、デモカーもそれなりの種類を持って実験しないとお客様にご迷惑をかける事になりそうで不安です。


自分のW212などはマイナーチェンジ前の車からマイナー後のレーダークルーズ付きに買い替えたらとんでもない充電制御が入っていて、マイナー前で使えていたPA2004を付けたらバッテリーが上がりそうで装着を諦めました。


でもアウトランダーPHEVだとこれまでのアンプを付けても大丈夫そうなので期待しています。


テレビの白いアウトランダーが出るCMを見るたびに「早く届かないか。」と思っていますが、後二週間の辛抱です。





Posted at 2016/01/23 21:42:28 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年01月22日 イイね!

新型プリウスが27日に納車


昨日トヨタのセールスマンから新型プリウスが来週27日に納車されると連絡がありました。





お客様からは「何でそんなに早く納車になるんですか?。」と聞かれますが、「色もグレードも言わないから、とにかく早く届くやつ。」と言って、黒が来る事になりました。




今日実際に道を走っている黒を見ましたが、ほぼ地球上の物とは思えないエイリアン的な雰囲気を出していました。



かなり先になりますが、6月のきららドームモーターフェスティバル2016で純正9
インチナビにベーシックパッケージの状態で大々的にお披露目します。


Posted at 2016/01/22 14:15:49 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | 日記
2016年01月20日 イイね!

水曜日は一週間で一番忙しい

昨日は火曜日でサウンドピュアディオ3店舗は定休日でした。

今日水曜日は宇部店と札幌店は開いていますが、福岡店はお休みです。



今朝は宇部市は雪が積もっていて、宇部店までめったに見ない雪を踏みしめながら徒歩で通勤しました。





もう太陽の光で徐々に雪が解けています。




水曜日の宇部店は福岡店のスタッフも合わせて作業を行っていて、今日は福岡から雪で来られないかと思ったらきちんと来ていました。


宇部店の水曜日は一週間の中でも一番忙しくて、その理由は週末に使う材料などを水曜日にまとめて作っているからです。


例えば多重構造の防振メタルは内製で作っていて、以前一度金属加工会社に外注で作ってもらおうと思ったら手間がかかり過ぎるので条件が合わず、結局内製を続けていて、週末に使った分を水曜日に製作しています。





他にはセメントコーティングのこの材質も車で使うためにある程度のたわみが付けてあって、通常では売られていない配合で、複数の材料を自社で練り合わせて作っています。




これも水曜日に1週間分を宇部店で練っていて、そういう作業をまとめて行っていたら福岡店を週休2日にしないといけなくなりました。



また一週間の中でも水曜日は札幌店で週末に使う材料を運送便で送らないと間に合わないリミットでもあり、宇部店では水曜日は一週間で一番忙しい日になっています。



そんな水曜日に雪が降って、「もし福岡店のスタッフが来れなかったらどうしよう。」
と今朝はドキドキしていましたが、高速道路は通行出来てもう仕事をしています。

Posted at 2016/01/20 10:11:55 | トラックバック(0) | 世間話 | 日記
2016年01月19日 イイね!

ガソリンがリッター99円?



今日ノートを遠乗りで使うのでガソリンを入れようとスタンドに行ったら・・

レギュラーガソリンがリッター99円でした!


あまりの安さに「軽油と間違えたのか?」と思ったけど、赤いレギュラー用の物でした。



軽油は緑でハイオクが黄色ですが、軽自動車に間違って軽油を入ない様にこんな事が書いてありました。




以前はセルフのガソリンスタンドはほぼ無くて、セルフが出来始めた頃は女性が間違える事が多かったみたいです。


自分が以前ある商業施設の屋上の駐車場に止めようと長い登り坂を登っていたら、前を走っていた某1500CCの普通車が頂上の手前で止まりました。


運転手が降りてきて、「お金が無いから普通車に軽油を入れたらだんだんパワーが無くなって止まった。押して欲しい。」と言って来ました。


この人は2つの間違いをしていて、まずガソリン車に軽油を入れた事と、どうも軽油は軽自動車専用のガソリンという間違った認識をしていて、節約のために普通車に軽油を入れてパワーが無くなったという認識しかし無かった様です。


おそらく後でとんでもない修理代か、買い換えかが必要だったのでは?と思いましたが、セルフの無い昭和の時代では絶対に起こらなかった事でしょう。

Posted at 2016/01/19 14:25:11 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年01月19日 イイね!

いきなり雪が降って



今年は暖冬で福岡県とか山口県は雪はが降らないだろうと思っていたら、突然昨日の夜に降り出しました。


スタッドレスタイヤがあるのはありますが先日手放したスバルXV用で、特殊なサイズで他の車には合いません。




そこで急遽量販店に行って、ノートに合うスタッドレスタイヤを買いました。





本当はハスラーが4WDだからそちらに付けたかったのですが、サイズが特殊で直ぐに着けられないとの事で諦めました。




NV200バネットにもスタッドレスタイヤを着けたかったのですが、こちらは現在アウターバッフルの製作とレカロシートの取り付けでバラけていて動かせません。





今日はホームシアターの配線を引く段取りでお客様の新築のご自宅に行かないといけなくて、ノートに配線を積んで現地に向かいます。

Posted at 2016/01/19 11:15:54 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 2021 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation