• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2016年06月14日 イイね!

一昨日はライブハウス・ビリーで


一昨日はきららドームモーターフェスティバルの後に宇部店へ帰らず、そのまま下関市にあるライブハウス・ビリーに行きました。



いつもは地下にあるライブハウスで演奏なのが、この日は上の結婚披露宴の会場の方でディナーショー形式で行われました。



演奏されたのが尺八奏者の藤原道山さんと、マリンバ奏者のSINSKEさんのデュオによるものでした。





今回はデュオ結成5周年で、アルバム・ファイブからの楽曲を中心に演奏されました。




このファイブはライブ会場の限定販売のアルバムで、毎回この限定アルバムは音質が良く、前々回のボレロというアルバムは製作しているホリプロから特別に数を取り寄せて、カーオーディオの取付時のエージングや調整で使っています。



またサウンドピュアディオはここ数年藤原道山さんとSINSKEさんの音楽活動をFM番組のスポンサーとして応援していて、7月1日に福岡市の電気ビル未来ホールでのコンサートのPR番組もサウンドピュアディオの提供で放送しました。





そんなご縁もあって、ライブ終了後にはステージに上げてもらって、マリンバのマレットを持たせて頂いて少し音を鳴らしました。



今回は狭いホールだったのでとても良い音で演奏が聴けたのですが、目の前でストレートに聞こえるマリンバの音は一味も二味も違いました。


アーティストさんとのお付き合いによって、少しでもお客様に生の音に近い音を届けると日頃から書き込んでいますが、今回のこの距離での生音の体験は、今までに無かった素晴らしい体験になりました。
Posted at 2016/06/14 11:55:20 | トラックバック(0) | 音楽について | イベント・キャンペーン
2016年06月14日 イイね!

NHKの朝の連続テレビ小説『とと姉ちゃん』


NHKの朝の連続テレビ小説を毎日観る習慣が付いています。


毎回朝の時間がもったいないから次は観ないと思いながらもついつい観ています。


今回の『とと姉ちゃん』は昨日の放送がとても理不尽な内容で、「もう見てられない!」と今日から観ないとつもりでしたが・・ 続きが気になってやはり観てしまいました。


とと姉ちゃんを観ていない人は何の事だか分からないでしょうが、明日から観るかどうか・・

やはり観てしまうのか?


もうこんな事が何年も続いていますが、でも昨日と今日の内容はここ数年で最も納得出来ない内容でした。


主役の常子さんも「私納得出来ません!」と言ってますし・・


ただのドラマですが、朝の15分で細切れな分ほど、次が観たくてはまるのでしょうね。



とと姉ちゃんが終わってフジテレビ系にチャンネルを変えたら、都知事のひどい言い訳が放送されていて、こちらはドラマではなくて事実なので、「これは納得出来ない! もう見てられない!」と思いました。
Posted at 2016/06/14 08:14:34 | トラックバック(0) | 日記
2016年06月13日 イイね!

トヨタ・ハリアー JBLサウンド車の音質アップ

今日ご紹介する1台は昨日の福岡店の作業から、トヨタのハリアーです。





工場装着のパネル一体型のナビオーディオが装着された状態で入庫となって、ベーシックパッケージの取り付けと、ベーシック防振の施工のWパッケージの装着を行ないました。





スピーカーはJBLサウンドシステムで、ドアの17センチスピーカーは表にプラスチックの穴の開いたパネルが付いていて、低音以外の音をここで通り難くしてあります。





ダッシュの上には中高音用のスピーカーが付いていて、ここからの高音が弱いと多くの方が不満に思っておられる部分です。





ベーシックパッケージではここの配線をピュアディオブランドのPSTケーブルに引き換えて、グローブボックス下に仕込んだピュアコンで音を制御して送って来ます。





配線を引き換えたスコーカーをグリルの中に取り付けて、上にピュアディオブランドのATX-25ツイーターを取り付けたら、ドア低音⇒ダッシュ内中音⇒ダッシュ上高音のフロント3WAYのスピーカー構成になり、聴感上の周波数レンジが広がりました。






他にはドア内の外板裏にベーシック防振の施工も行なって・・





防水シートをめくって外板裏を見ると、何も防振材が貼ってなくて、低音のエネルギーが外に漏れてしまうので・・





防振マットと防振メタルを貼って振動を静めて、ハリのあるサウンドに変えます。





スピーカーから遠い位置も何も貼ってないので・・





こちらのカーン!という高い響きは防振メタルで抑えます。



耳に近い部分のロードノイズが大幅に減って、音楽を聴きやすい環境になります。



この防振メタルはテレビでも取り上げられた多重構造の金属で・・





その効果は今までの自動車用の防振材で取れなかった音域を下げる事を可能にしています。





ハンバーグでいう肉汁を閉じ込めるにたいな、と取材に来られたパパイヤ鈴木さんも言われていました。





そんなベーシック防振の施工が終わったらドアの内張りを組み付けて、外からの見た目は全く変わっていませんが、音質と静粛性は大幅にアップしました。





最後にナビオーディオの音調整機能をほんの少し動かして、音を整えたらハリアーの作業は完了しました。




ハリアーのJBL仕様車は車両に多チャンネルアンプが付いていて、その出力はフルレンジでなくユニットごとに帯域制限がかかっているので、普通にスピーカーを交換する事が出来ません。


ベーシックパッケージはプレミアムサウンドの帯域制限やインピーダンスの違いを考慮して専用のパッケージを開発していて、確実な結果が得られるので、市販の4オームのスピーカーを取り付けて、「音が良くなった所と悪くなった所が混在している。」という様な事にはならないので、安心してお任せ頂けます。

Posted at 2016/06/13 10:58:08 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
2016年06月12日 イイね!

きららドームモーターフェスティバル2016 2日目


山口県では毎年の恒例行事の『きららドームモーターフェスティバル』ですが、今年に初日は昨年に比べて600人アップの1万人超えでした。







11時15分からのFM山口のスタジオとつなぐ生放送も無事終了して、道中放送を聞いておられた方も沢山来場されてピュアディオブースは賑わっていました。


賑わいといえば恒例のモデルさんの撮影会もありました。







撮影が行われた場所のアウトランダーPHEVの音は好評で・・






約7時間鳴らしてこれしか電気は減りませでした。



これだと福岡モーターショーの4日間でも一回の充電で持ちますね。


全体的に好評だったデモンストレーションの中で唯一不評だったのが、目印の看板車のNV200の空気の流れが悪くて、車内が暑いという事でした。





右横の小窓を開けて少し空気を入れ替えたのですが・・

q



さすがに左を開けるとデザイン的におかしくなるだろうと開けませんでした。





しかし最後はあまりの暑さにデザインを無視して開けました。



今日は昨日と比べて気温が低いので快適と思います。


二間目は10時から4時までと少し早めにイベントが終わりますが、一人でも多くの方に良い音を体感して頂きたいと思っています。



追伸

自分は自衛隊の車両が結構好きで、昨日並んでいるのをまじかで見て撮影したのですが、これは土曜日のみの展示だそうです。



Posted at 2016/06/12 09:37:01 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
2016年06月11日 イイね!

2台のレヴォーグ


昨日からきららドームのネタばかりですが、実は宇部店は普通どおり営業しています。



昨日は般入から帰ったらピットの前に2台のレヴォーグが並んでいて、白い方がこれから出庫で、赤い方がこれから入庫になります。


紅白で2台並んで縁起が良いとお客様が言われていました。



白い方のレヴォーグ以前乗られておられた4代目レガシィからのシステムの移設でした。





赤い方のレヴォーグはオーディオレス車で、2DIN部分は空洞で、これからシステムを取り付けます。




けっこう井川ブログでは同じ車両が連続して入庫するという事がありますが、サウンドピュアディオの音を好まれる方はどこか共通点があるから同じ車が続くのではないかと思います。


Posted at 2016/06/11 18:32:46 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation