• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2016年06月08日 イイね!

6月12日下関市のビリーで


昨日急にもつ鍋が食べたくなって、「どこか良い店は無いかな?」とネットで検索して、下関市の一の宮本町の住吉神社の横を入る『博多もつ鍋 幸 とりもつえん』という場所をナビで検索して行ったら、ビリーという今までに何度も行った事のあるライブハウスの隣でした。





食事が終わって帰ろうとしたら、ビリーの前に自分がお世話になっている藤原道山さんとSINSKEさんのディナーライブがあると書いてあるではありませんか?



日にちは6月12日ってどこかで見た様な・・

あっ!きららドームモーターフェスティバルの日です。

でも撤収が終わってそのまま行けば何とか間に合う時間です。


チケットを手配して行く様にします。




他には7月16日にはお世話になっている上妻宏光さんと、佐藤竹善さんのライブもあります。






その次の週にはこれまたお世話になっているピアノジャックさんのライブと、次々に知っているアーティストさんのライブがあります。





他には面識がある程度のお付き合いなのですが、クロスFMのスタジオで何度もスタジオを使う順番が前後だった事がある杉山清貴さんのライブが9月22日にあります。




宇部市からは車で一時間ほどの道のりですが、山口県にも多くのアーティストさんがライブに来られていて、是非時間を作って全て行かなければと思っています。


お近くの方で気になった方がありましたら、是非ビリーにライブを聴きに行かれてみてはいかがでしょうか。
Posted at 2016/06/08 17:45:31 | トラックバック(0) | 音楽について | 音楽/映画/テレビ
2016年06月07日 イイね!

軽自動車用のレグノが発売された


最近軽自動車用の高級タイヤのレグノGRレジェーラが発売されました。





タイヤサイズは3種類で、宇部店と福岡店の軽自動車は全てターボ車を購入しているので、合うサイズは165・55・15で価格は17820円と高額です。





ちょうど同じぐらいの時期に以前発売されていた軽自動車用のプレイズも復活して、次の履き替えタイヤをどちらにしようか迷っていました。





こちらは同じ165・55・15で価格は15012円で、レグノよりは安いものの、かなり高額です。





サウンドピュアディオではタイヤは販売していませんが、お客様がタイヤを買われる時にオーディオの音の邪魔にならずに快適な銘柄が選べる参考に成るように、代車の交換時期には色々と銘柄を変えて付けていて、これまでブリヂストンの旧プレイズやダンロップのルマン4やエナセーブ・プレミアムなどの静かとか快適と言われている銘柄を付けていました。


今のところ価格と性能のちょうどいいところがルマン4あたりではないかという結論に達していました。



でも軽自動車用のレグノが発売されて試さない訳にはいかないという事で・・



購入してから3年半で3万7千キロ走ったNボックス・カスタム・ターボのタイヤをレグノGRレジェーラに交換しました。




土曜日の午後に宇部店から福岡にノーマルタイヤで移動して、夕方に福岡のブリヂストンの店で交換して、それから今日の夕方まであちこち運転していて、途中でNワゴンのノーマルタイヤで福岡店から宇部店の間を運転しました。


Nボックスで宇部→福岡間はノーマルでかなり山が減っていたので新品時よりはかなりうるさくなっていて、レグノに履き換えた時に「静かになった!」と感じました。


しかし静かさだけで言えばルマン4の吸音スポンジ入りの方が上かも知れません。


ただし運転の楽さはプレイズかそれ以上で、更に雨天時の性能はプレイズよりかなり上で、どんな条件で安心して運転出来るタイヤです。


でも一番のネックは価格が高いという所でしょうか。


プレイズとの価格差を考えたら雨に強いレグノで、コストパフォーマンスと静かさを考えたらルマン4というのが自分の今のところのお勧めです。


これからも新しくて良さそうなタイヤが発売されたら、取り付けて走行テストをしたいと思います。


同じ車でもタイヤとオーディオの選択で、快適度は全く違って来ますからね。


Posted at 2016/06/07 21:06:17 | トラックバック(0) | タイヤについて | イベント・キャンペーン
2016年06月07日 イイね!

レクサスCT200hのタクシー


以前福岡市内で黒いレクサスCTの個人タクシーを見かけたのですが、撮影しょうとカメラを取り出した時には立ち去っていました。


そのタクシーが先日福岡市天神で目の前に止まりました。



BBSのホイールを履いていて、これはローダウンしているんでしょうか?


一度乗ってみたかったのですが、その時は車で天神に来ていたので・・
Posted at 2016/06/07 12:48:19 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年06月07日 イイね!

激安なレンタカー


先日福岡市内を走っていたら、こんな看板を見かけました。



レンタカーが日帰りで2594円からという、激安なレンタカーです。


横に乗っていた人が、「ベンツがあの値段で元が取れるのかな?」と言っていたので、「あれはベンツのSクラスの事じゃなくて、スモールサイズのSという意味ですよ。」と言いました。


ただビッツやマーチのクラスでも十分に安い値段ですけどね。
Posted at 2016/06/07 08:09:57 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年06月06日 イイね!

ホンダ・S660 スピーカーの音質アップ


今日ご紹介する1台は先日の福岡店の作業からホンダのS660です。



先週の白いS660の取付のブログを読まれて来店されて、ベーシックパッケージとベーシック防振にオプション2点をプラスした同じ内容でという事で入庫となりました。


オプション2品の内容はピュアコンのブラックボックスを標準からRRタイプに変更の4000円と、SSF追加の10000円の合計14000円と税をプラスしています。



ただ前回と違うのは既にインナーバッフルを使ってカロッツェリアのトレードインスピーカーが付けてあって、これを純正に戻してからベーシックの取付を行いました。



トレードインスピーカーへの不満は音質だけでなく、雨漏りもあったそうで、うちでもS660でスピーカー交換する時は気を付けないといけないな、と思いました。



作業はトレードインスピーカーとインナーバッフルを外して、スピーカーの裏には市販の防振材が貼ってあったのでこれを外します。





ドライヤーであぶったら意外と簡単に取れました。





ドアの中を素の状態にしたら防振メタルと防振マットを貼り合せるベーシック防振の施工を行います。





奥の狭い所のカーン!という高い響きは防振メタルを使って響きを抑えて・・





ボン!という低い響きの場所の中心にマットを貼るという手法で、トータルでドア全体の響きをスムーズに静めます。





そしてドアスピーカーをホンダ純正に戻して・・





内貼りを組み付けたらドアの作業は完了です。





ドアに比べたらかなり時間がかかるのが異形パネルの純正オーディオから音信号を取り出す作業で・・





作業の難易度は10段階の上から2番目という大変な作業です。



スピーカーの末端から音信号を取り出したら短時間で作業は終わるのですが、ピュアコンまでの信号毛色はほぼノンロスで伝送したいので、時間がかかってもここは手間をかけます。



取り出した信号はピュアディオブランドのPSTケーブルでグローブボックス下のピュアコンに送り、S660専用のRRコンとSSFとコイルの合計6点セットで音を制御して、純正のドアスピーカーとダッシュの後付けツイーターに送ります。





ダッシュのツイーターはピュアディオブランドのATX-25で、適切なふり角と仰角
を付けています。





全ての結線が終わったらスマートフォンに入っているエージング用の音源を鳴らしてスピーカーを慣らします。






S660用のベーシックパッケージでオプションを2品プラスした場合は調整機能が全てセンターが一番良い状態になります。




調整が全てセンターで、デジタルのプロセッシングも全く使っていないのに、メーターパネルから音が迫って来る様な音場に仕上がっています。


ただし音色はデジタルプロセッシングと違って極めて自然で、S660のコンパクトな室内を上手く利用したまとまりの良いシステムが出来上がりました。
Posted at 2016/06/06 10:32:09 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation