今日ご紹介する1台は、昨日の宇部店の完成車から、トヨタのヴィッツです。
一昨年にベーシックのWパッケージを取り付けて頂いていて、しばらくその状態で聴かれていましたが、長らく何もシステムアップはされていなかったのが、先月広範囲に防振の個所を増やされて、車がガッツリと静かになったので、今度はスピーカーとケーブルを上級な物にアップするために再び入庫となりました。
先月は車を静かにするための広い範囲の防振作業だったので、フロントのサービスホールの防振は行っておらず、今回サービスホールを塞いで細かな音の周り込みをカットしました。
純正の16センチのドアスピーカーは取り外して、13センチ用のインナーバッフルを製作して、ピュアディオブランドのZSP-LTD15を取り付けました。
グリルからは薄っすらと黄色いケブラーコーンが見えて、純正からいきなりZSP-LTD15へのアップは、当社のキックスeパワーと同様です。
ダッシュのツイーターもキックス同様にワイドスタンドを製作して、JU60を取り付けて、いきなりハイエンド2WAYにチェンジしました。
グローブボックス下のピュアコンは4ピース構成の物から・・
ブラックボックス4連の純銀コート線を使った物に交換して、スピーカーケーブルはピュアディオブランドの最高級ケーブル・PMBに交換しました。
ケーブルにかんしては当社のキックスeパワーを上回っています。
音を聴きながらユニットの数を増やしたり、コイルの銘柄を変えたりして、音色を調整して生音・生声に近い状態を選びました。
サウンドピュアディオは取り扱うスピーカーの銘柄が少ない割には、市販のネットワークの様に固定の巻き数のコイルを使う訳ではなく、多くのコイルの中から最も生音に近くなる値を選んで取り付けています。
最後の最後にトヨタ純正ナビオーディオの0・5デジベルステップのイコライザーを調整して、かなりの時間をかけた調整が終わり、ヴィッツGRは納車されました。
今日の宇部店のピットはWRX・S4の作業を行っていました。
しかしそこに更にもう1台WRX・S4が入庫して来ました。
これがもう1台のWRXの後ろに入りますからWWRXになります。
ただ当社のデモカーのWRX・S4も敷地内にありますから、正確にはトリプルWRXなんですけどね。
宇部店は火曜日が定休日のために、水曜日は1週間の始まりとなります。
自分は朝からバタバタと仕事をこなしながらも午前のブログの書き込みも行っていて、まずは福岡店から帰って来た日産キックスeパワーの音調整を行いました。
見た目は以前と同じですが、中身は方ドア3面のフル防振にアップして・・
ドア内のスピーカーはピュアディオブランドのZSP-LTD15に替えてあります。
ダッシュのツイーターはATXー25からJU60に変わって、インナーではハイエンドの2WAYスピーカーとなりました。
2DINのスペースには楽ナビが付いていましたが、前よりも年式の新しい物に交換しています。
グローブボックス下のピュアコンはブラックボックス4連の合計10ピース構成の物に替えて、値をあれこれと変えて、イコライザーも動かしながら音調整を行っていました。
するとピットからピュアコンの値のあれが足らない、これが足らないと言って来て、とりあえずキックスを置いて2店舗のパーツの在庫表を見ながらどれを作るか決めていました。
すると今度は専務からCD-700系のリモート信号を安定させる小基盤の入れ替え用が欲しいと言われて、あらかじめ用意していた7台分の作りかけの基盤を組み立てる事にしました。
「聖徳太子じゃないんだから。」と思いながら仕事をしていたら、「あれっ?今の授業では聖徳太子とは言わないのでは?」とふと思いました。
今は厩戸皇子(うまやどのみこ)というらしく、聖徳太子は別名だったという事ですが、あちこちから声をかけられる人の事を昭和の時代は『聖徳太子みたいだ』と言っていた様な気がします。
そうこうしていたら新しく入庫した車両の音を聴いて欲しいと言われて、他店で取り付けた車の音を聴いたら、ツイーターがスコーカーのグリルのど真ん中にスラントが内側に向いて付いていて、ステレオ感の薄いモノラルに近い音で、今のツイーターを外して端の方にピュアディオブランドのツイーターを付けるものの、これはどう見てもグリルのど真ん中に穴が空いている様な?と思いながら見ていました。
何とか穴をプラスチックのリベットみたいな物で補って、見た目を良くしようかと思っていた、午前の仕事でした。
TS-T730Ⅱ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/07 15:02:47 |
|
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/08/16 14:33:11 |
![]() |
ホンダ・ステップワゴン スピーカーの音質アップ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/11/17 14:55:36 |
![]() |
![]() |
スバル フォレスター ○ |
![]() |
スバル レヴォーグ サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ... |