• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月18日

国内B級ライセンス申請

今日は昼休みに競技運転者許可証交付申請書と申請料金を現金書留でJAF中部本部あてに郵送してきました。

申請にあたって、まずは「パープルラリーがまツアー」の終了後、主催クラブさんから「クローズド競技会の出場証明」欄に証明をした申請書を受け取りました(弟がクラブの方に証明がほしいと話をしていた。私は全く忘れてました。)。

次に、仕事帰りに証明写真を撮り、家に帰ってから申請書に必要事項の記入と写真貼付。

今日はまずJAF中部本部へ電話して、郵送でも申請を受け付けしてもらえるのかを確認。
「申請書に申請料3000円と仮ライセンス証の郵送料の80円を同封し、現金書留で送ってもらえれば大丈夫ですよ。」との返答。
安心して封筒を買い、申請書と料金を同封して郵送したわけです。

これであとは仮ライセンス証が届くのを待つのみです。「仮」が届けば申請が受理されたわけですからね。

ライセンス申請をすることになったきっかけは、予想外の提案と周りの後押しがあったからですが、この先どうなるのでしょうかね?
まあ今は期待を膨らませておきます。レーシングスーツも買っちゃいましたし。
ブログ一覧 | ライセンス申請 | 日記
Posted at 2013/04/18 22:25:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2013年4月19日 16:18
このまま国際c迄行きましょ~。
コメントへの返答
2013年4月19日 21:31
はるか想像外の話ですね~。

プロフィール

「旧中央本線「大日影トンネル遊歩道」を散策しました http://cvw.jp/b/1796277/48565476/
何シテル?   07/27 00:26
「小林あに」と申します。よろしくお願いします。 休日はドライブしたり、廃道となった旧道や峠の古道を歩いてみたり(煉瓦製のトンネルや暗渠も好物ですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

甚目寺と名鉄築港線東名古屋港駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 15:27:31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
所有4台目(4代目)となるインプレッサ。 ガチガチのマニアというわけではないですが、4 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年夏に購入。 自身3台目のインプレッサとなります。 購入理由は、2台目インプレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年夏購入。 インプレッサ2台目。 行きつけの車屋さんへタイヤ交換の依頼をしに行っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年夏購入。 インプレッサ1台目。 購入動機は、WRCのビデオを見たのが一番。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation