• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小林あにのブログ一覧

2022年04月23日 イイね!

エンジン警告灯が点灯した…

2022年4月20日水曜日の朝、出勤のために車のエンジンを始動したところ、エンジン警告灯が点灯。


「さて、どうしたものか…。」と思いつつ、2回ほどエンジンを再始動してみましたが点灯したまま。これ以上のんびりしていると遅刻してしまうので、仕方なしにそのまま出発。

出勤の道中では特に違和感を感じるようなことは無く、ひとまず無事に会社へと到着しました。

帰宅時、エンジンを始動してみるとエンジン警告灯は点灯せず、「一時的なものだったのかな?」と静観することにしました。

そして22日金曜日の夜。仕事が終わり自宅へと帰宅するためにエンジンを始動したところ、少し間を置いてふたたびエンジン警告灯が点灯…。「ダメだったか…。」ということで、明日、車屋さんへ行くことにしました。

今回の警告灯の点灯パターンだとどんな原因が考えられるのかな?とインターネットで検索してみたら、「二次エアバルブ」の経年劣化による不調に相当しそうな感じ。

どうやらGVBインプレッサの持病の一つのようで、みんカラで我が車の前の持ち主の方の整備手帳を覗いてみたら、「99,000kmで二次エアバルブ固着」の記録がありました。現在の走行距離は19万km超。発病の時期には当たりますね…。

気になる交換費用も調べてみたところ、7万円〜14万円と幅はありましたが、高額になるのは必至のようです…。部品代もさることながら、交換作業がしづらい場所のようで、工賃が高めになるみたいです。

高額修理になりそうな心構えはできたので、まずは車屋さんで異常原因を特定してもらってそれからですね。
Posted at 2022/04/23 02:50:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検・修理 | 日記
2019年06月29日 イイね!

車検・パーツ交換が終わりました

本日夕方、15年目の車検が終わり、車を引き取ってきました。

車検項目以外に依頼した内容は、
 ・抜けてしまった社外製ダンパーを純正ダンパーへ戻す
 ・滑りが出てきたクラッチの交換
 ・エンジンオイル交換、エレメント交換
 ・ミッションオイル交換
 ・デフオイル交換
 ・クーラント交換
 ・エアコンフィルター交換
でした。

点検の結果、フロントブレーキパッドが擦り減っていたため、追加でブレーキパッド交換もしました。 

それ以外の指摘事項はありませんでした。

今回は、ダンパー交換がメインのつもりで、車を車屋さんへ持ち込んだ時にはクラッチ交換は依頼していませんでした。しかし、滑りを感じる時があり(際立つのはサーキットでアクセルを全開に踏み込む時。ここ最近はサーキット走行をすることもないので、日常使用レベルでは注意を要するほどではありませんでした。)、今のクラッチも年数が経っているので交換することにしました。

車を引き取る際に一緒に請求書ももらいましたが、総額は私の給料1か月分強になりました(笑)。

大きくかかった費用は、1番目がクラッチ交換の工賃、2番目が純正クラッチ一式のパーツ代、3番目は純正ブレーキパッドキットのパーツ代でした。この3点で総額のほぼ半分を占めました。

1週間ぶりに運転した車の感想は、第一にクラッチペダルがすごく軽くなったこと。今まではスポーツ走行向けの社外品を付けていたのでペダルに感じる重みがありましたし、駐車場での切り返しのような場面では半クラッチがあまり使えず、特に自分の駐車場ではクラッチをビビらせながら使うことも多々あったので、クラッチ各部に経年での歪みとかでの重みもあったかもしれません。

ブレーキは、今までラリーパッドを使用していたので、初期の効きが緩くなった感じがしますが、日常走行には全く問題ありません。

ダンパーはひとまず問題なく使用できそうで一安心。路面からの衝撃もちゃんと吸収してくれるので、乗り心地が随分良くなりました。今までは、車高を落としバネも純正より硬めのものを使用していたので、サーキット以外ではガツンガツンときてましたからね。

当然車高も元々の高さに戻って、タイヤの上部がホイールアーチにやや隠れていたのが、手も差し込めるほどの隙間ができるようになりました。



こちらが今まで装着していたテイン製ダンパーです。



履歴を確認すると2011年11月にオーバーホールしているので、それから7年半くらいノーメンテナンスで使用していたわけです。

右側が抜けてしまったリアダンパーで、赤面ものですが、漏れた中身にゴミやほこりが付着してドロドロになっていました…。左側のダンパーもシミが出ていたので、遠からず抜けが始まったかもしれません。



ともあれ、これでリフレッシュ(とまでは言いにくいですが…。)できたので、今しばらくはこの車と付き合っていけそうです。

次にすることはタイヤの購入。こちらも履いていたネオバが丸坊主になっているので、車検はスタッドレスタイヤを履かせたままにしていました。

7月下旬には新しいタイヤを履かせたいですね。

あっ、塗装が劣化してきている件も放置状態だなぁ…。こちらは早くて冬のボーナスを当てにするしかないかな。
Posted at 2019/06/29 21:44:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検・修理 | 日記
2019年06月21日 イイね!

「車の足」を引っ張り出してきました

今週は土曜日出勤の代わりに本日がお休み。

午前中はワイパーゴムの交換、午後からは、今度の日曜日に車を車検に出すにあたり、ある物を探すために小屋の中を漁っていました。



小屋の中には、タイヤだの、付け替えたパーツの旧品だの、漫画だの、車雑誌だの、VHSテープだの、CDだのと色んな物を無造作に押し込んであります。

正直、どこへしまい込んだのかも忘れてしまっていたので、「重量物だから床置きしているだろう。」との予測のもと、小屋の奥に何段にも積んである段ボール箱(たまにクソ重いものがある。ディスクローターとか(笑)。)を降ろしていって、ようやく確認できました。

しまってあった段ボール箱ごと外へ引きずり出すのは無理だったので、1本1本持ち出して外へ出してきました。

インプレッサの純正ダンパーです。



「SUBARU」や「KYB」の刻印がしっかり読めますね。



今履いているのはテイン製のもので、新品購入後11年経過したもの(オーバーホールを1回してます。)。その内のリアダンパー1本が完全に抜けてしまいました。

本当なら買い替えしたいところですが、懐事情が未だ厳しく、苦肉の策として11年前から小屋の中で寝ていた純正ダンパーにご登場願おうという訳です。

車は15年26万km走っていますが、純正ダンパーは4年弱の使用期間。ずっと寝かせたままだったことに一抹の不安もありますが、無事に機能してくれれば万々歳。すぐ抜けてしまうようなことになったならば、その時は身の振り方を考えますかね…。
Posted at 2019/06/21 15:51:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検・修理 | 日記
2016年10月20日 イイね!

今日はオイル交換してきました

今日は仕事がお休みだったので、S自動車さんでエンジンオイルの交換をしてきました。前にオイル交換したのが9月10日。1か月と10日で5,000km以上走ったことになりますかね。

福島市内の廃トンネルまで往復1,500km、木曽福島の往復と勝山市との往復で各400kmくらいなので、他にどこをそんなに走り回ったのか忘れてしまいました。

今日現在の走行距離は214,664km。店員さんにGDBの中古車がいくら位で出回っているのか軽く見てもらいましたけど、やはりまだまだ高いですね。

新車を購入する余裕はとてもありませんし、これからも手入れだけはしっかりして維持していかないといけませんね。
Posted at 2016/10/20 17:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検・修理 | 日記
2015年06月27日 イイね!

ランサーのバッテリー上がり対応

今日は仕事へ出かける弟に頼まれて、弟のランサーのバッテリー上がりの対応をしてました。

自分の車を車検に出す前にバッテリー同士をケーブルでつないでランサーのエンジンを始動。



しかし、すっかりバッテリーが空になっていたようで、ケーブルを外した途端にエンストする始末。

一旦、S自動車さんへ自分の車を車検に出してきて、今度は車検の代車で借りてきたファンカーゴを使ってエンジン始動。30分位ケーブルをつないだままエンジンを回してみましたが、ケーブルを外すと1分も持たずまたエンスト。

昼休憩中の弟へ連絡したところ、「バッテリーを外して、近所のGSで充電してもらってきて。」とのこと。

「ええ~、めんどくせえなぁ~。」と文句をつけましたが、仕方ないので端子を外してバッテリーをGSまで持ち込み。「充電は3時間位かかります。」とのことで、預けて一旦帰宅。

頃合いをみてGSへバッテリーを引き取りに。店員さんから「今度バッテリーが上がったら、もう交換ですね。」と言われてしまいました。

駐車場まで戻って、バッテリーを車に組み付け。キーをひねって一発始動。アイドリングも安定しました(シフトインジケータや時計など表示されないままのものもありましたが。)。

結局、土曜日半日がつぶれてしまいました。
Posted at 2015/06/27 22:23:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検・修理 | 日記

プロフィール

「【豊根村】霧石峠への富山漆島側峠道を下見しました http://cvw.jp/b/1796277/47676277/
何シテル?   04/25 00:05
「小林あに」と申します。よろしくお願いします。 休日はドライブしたり、廃道となった旧道や峠の古道を歩いてみたり(煉瓦製のトンネルや暗渠も好物ですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東海道本線旧牧之原隧道と宇津谷隧道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 07:32:18

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
所有4台目(4代目)となるインプレッサ。 ガチガチのマニアというわけではないですが、4 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年夏に購入。 自身3台目のインプレッサとなります。 購入理由は、2台目インプレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年夏購入。 インプレッサ2台目。 行きつけの車屋さんへタイヤ交換の依頼をしに行っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年夏購入。 インプレッサ1台目。 購入動機は、WRCのビデオを見たのが一番。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation