• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小林あにのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

ドライブ日記④

4月28日日曜日は、父を連れてドライブしてきました。

行き先は福井県おおい町名田庄。目的があるわけではなく、仕事で行ったことがあり思い付きだそうです。

9時頃出発し、行き先が若狭方面なので名神高速一宮ICから行こうと思っていたら、渋滞表示があり、桑名から関ヶ原のルートに変更します。

東名阪道桑名東ICで国道258号へ出て、左手に養老山脈を眺めながら、関ヶ原へ向けて走ります。

伊吹山が見えてきて関ヶ原に到着。名神高速は空いていましたが、そのまま国道365号へと直進して長浜市木之本へと進みます。

木之本でようやく国道8号へ合流。賤ケ岳トンネルをくぐり琵琶湖畔を辿ります。

塩津の交差点で国道303号に入り、岩熊トンネルを抜け大浦へと左折。眺めの良い海津大崎への湖岸を進みます。
天気が良く、竹生島や対岸までよく見えます。

岬を回り国道161号へ合流。見つけたコンビニで小休止です。
腰が痛いわ、足も筋肉痛で強張っているわで、駐車場でストレッチ。どら焼きを食べて出発です。

しばらく国道161号を走り、今津からふたたび国道303号へ入ります。
水坂トンネル、熊川宿を通過し、国道27号へ左折。小浜市に到着します。

名田庄は小浜市から国道162号で15kmほど。
道の駅を見つけ、ここで昼食にします。駐車場はバイクで溢れかえってました。

ここから引き返してもよかったですが、国道162号は通ったことがなかったので、先へと進むことにします。
終点の京都市街まで80kmくらいあります。

道中はいくつも峠があり、道が狭く曲がりくねっている所も多いですが、対面2車線は維持されているので、インプレッサで特に通行に支障があるような場所はありませんでした。
けっこう走りがいのある道だったですが、若狭方面から京都市街というルートは使わないので、もしかすると通ることはもう無いかもしれません。

18時近くにようやく京都市街に入りました。
一旦、国道9号まで出ましたが、せっかくなので、二条城前、京都御苑前と回り、河原町通を抜けて国道1号へと戻りました。河原町通は歩道の混雑がすごく、父も「さすがゴールデンウイークだな。」とびっくりしてました。

その後は京都東ICから名神高速、新名神と走行。東名阪道の渋滞がひどかったので、亀山ICから国道1号、名四国道へ迂回。こちらはたいした渋滞もなく、22時頃無事帰宅しました。

今回は450km、13時間のロングドライブでした。
父を連れていながら、長すぎたかなと少々反省しております。
Posted at 2013/04/29 14:58:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年04月28日 イイね!

秋葉山へ登りました

秋葉山へ登りました4月27日土曜日は友人のお誘いで、浜松市天竜区の秋葉山へ山登りに行ってきました。「火除け」で知られる秋葉神社の本宮がある山です。

前日の深夜に友人のデリカで秋葉山近くの道の駅まで移動して仮眠。朝9時頃、麓の秋葉神社下社にお参りして表参道ルートから標高860m、片道4.2kmの山登り開始です。

少々離れた入り口まで行き、赤い橋を渡るといきなり急坂開始です。小さな集落の中を石畳敷きの道が衝立てのように突っ立ってます。

一応、車が乗り入れできるようですが、私のインプレッサでは途中の踊り場部分への段差で間違いなく腹を擦って動けなくなりそうです。

300m程歩いて石畳の急坂が終わった所で一旦休憩。初っ端からやわな体力を削ってくれます。

この先、今度は延々とつづら折りの急坂を登っていきます。距離にして約2km強。杉林の中なので、眺めはあまりよくありません。つづら折りを見上げヒイヒイ言いながら、ひたすら坂登りに専念します。

何とか尾根筋まで登って一息つきます。まだ半分ありますが、つづら折りの急坂を思えば、いくらか余裕が出てきます。

それでも所々に現れる急坂にヒイコラヒイコラしながら、3時間かかって山上の秋葉神社へ到着しました。

神社にお参りして、ようやく昼飯です。境内では休憩できそうな場所がないので、山門まで下りてから腰を下ろします。

友人が「温まっておいしい食べ方を仕入れてきた。」と言うので任せます。持ってきたコッヘルに半分くらいの量で湯を沸かし、その中にコンビニおにぎりを2個入れます。のりは別にしておきます。

おにぎりをほぐしたらお茶漬けの素(浜乙女を出してきた。)を入れて混ぜます。あとはおにぎりに付いていたのりをちぎってまぶして終わりです。

私「何かと思ったら、ただのお茶漬けか!」
友人「山の番組でうまい食べ方と言ってたから。でも、ただのお茶漬けだな。」

まあ、山上は風が強くて冷えていたし、山登りで疲れていたので、温かいご飯と汁があって塩気もあるお茶漬けは確かに良い食べ方でした。買ってきたおにぎりの具で、今回はたらこ鮭茶漬けでしたが。

昼飯を食べたらあとは下山するだけ。帰りは膝の負担に注意しつつ(もう無理無茶は効かない体ですから。)抑えめに下っていきます。

それでも下りは2時間で麓に着きました。

今年1月以来の山登りでしたが、まあ無事に済んでホッとしています。友人は南アルプスが目標と言ってますが、先は長いですね。
Posted at 2013/04/28 05:42:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山登り・山歩き | 日記
2013年04月21日 イイね!

ドライブ日記③

昼前から天気が良くなってきたので、ぶらりとドライブに行ってきました。

岡崎市の本宿から国道473号を北上。曲がりくねった道を進んで行きます。

国道301号に出たら、右折して新城市の作手へ向かいます。狭い区間を抜けて作手地区に入ると快適な対面2車線。反対車線をランエボが猛スピードですれ違います。
途中で左折して県道35号へ。
道中にあるミニサーキット「オートランド作手」を覗いてみます。

午前中天気が悪かったためかガラガラ。
ちょうど駐車場へ引き上げてきたランエボは、なぜか所沢ナンバーと京都ナンバーの組み合わせ。なぜ愛知県の山奥のミニサーキットで走ってるのでしょうか?

あまりのガラガラぶりに走りたくなってきてしまったのを我慢して、ドライブに戻ります。

県道35号をさらに北上、国道420号で右折して、少々行ったら左折。県道365号へ入ります。
国道から数kmはやたらと「霊水」の看板が立ち並んでますが、今日は水汲みに来ている人は見かけませんでした。
「霊水」区間が終わると車幅制限2.2m区間に突入。幅狭い、見通し悪い、坂きつい、舗装ボロボロと大変好ましい一人ドライブコースです。インプレッサだと1速2速の繰り返しになります。

幸い対向車に出会うこともなく県道33号へ到着。
左折します。

交差点近くの段戸湖では何人かの釣り人が胸まで浸かってルアー釣りの真っ最中。ここは結構標高が高く、気温9℃なんですが皆さん元気に竿を振ってます。

私は県道33号を気持ち良く下っていきます。道幅1.5車線強のスラロームのような道型なのでついついスピードを乗せてしまいます。

下り坂が終わり、小さな峠の頂上で右折。伊勢神高原とある方向へ向かいます。

高原内の道を通り抜け、T字交差点付近で車を停めます。交差点の道は旧飯田街道。国道153号の旧道にあたります。

交差点の近くに旧伊勢神トンネル(伊世賀美隧道)があります。明治30年開通の総石積みトンネルです。総石積みの道路トンネルは大変珍しいそうで、私は何度も見に来てます。トンネルの上に登って落っこちそうになったこともありました。

このトンネルを見物していると、たいてい何台か車が通ります。中にはトンネルの手前で立ち止まり、バックして立ち去る車もあります。
ほとんどは心霊スポットの見物で来ているわけです。周りの山にこだまするほど入るのを嫌がっている人を見たこともあります。
私もさすがに深夜に来たいとは思いませんが。

たまたまやって来たインプレッサと連なってトンネルを通り抜けて国道153号に出て右折し、現在の伊勢神トンネルを抜け、家路へとつきました。


※トンネルの写真を貼り付けてましたが、苦手な方もみえるようなので削除しました。
Posted at 2013/04/21 17:05:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年04月21日 イイね!

仮ライセンス来た

土曜日にJAF中部本部から、もう仮ライセンスが郵送されてきました。申請書を郵送してから2日間で来るとは。

中身を見ると厚手のペーパーの印刷物で、いかにも「仮」という感じ。本ライセンスが来るまで、切り取らず持っていよう。
Posted at 2013/04/21 00:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライセンス申請 | 日記
2013年04月21日 イイね!

タイヤの裏組み

土曜日は、行きつけのタイヤ屋へタイヤの裏組みをしてもらいに行ってきました。

以前は店長さんに「もう来たの?」と言われるペースでしたが、今回は昨年9月に新品へ交換してから半年以上経ってますので、「裏返しに来たの?」だけですみました。

で、店長さんがインプレッサをリフトへ移動させるのに、いつにも増して空吹かしさせていたので、「まあ、久しぶりに来たので、クラッチが合わせづらいのかな。」と思って待ってました。

のんびり1時間ほど待って裏組み終了。
リフトから降ろす時もまた空吹かししてます。

店長さんがお店に入って来て一言。「バケットシートにお尻が入らなくて参ったよ。」
どうもお尻がシートにはまらず、10cmくらい浮いた状態で運転したため、ひどい空吹かしをしてしまったとのこと。

「ちょっと痩せないといけないな。小林さんはよく座れるね。尻が小さいからかね。」
店長さんよりは体型細いですからね。

プロフィール

「【豊根村】霧石峠への富山漆島側峠道を下見しました http://cvw.jp/b/1796277/47676277/
何シテル?   04/25 00:05
「小林あに」と申します。よろしくお願いします。 休日はドライブしたり、廃道となった旧道や峠の古道を歩いてみたり(煉瓦製のトンネルや暗渠も好物ですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  12345 6
789101112 13
14 151617 181920
21222324252627
28 2930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東海道本線旧牧之原隧道と宇津谷隧道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 07:32:18

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
所有4台目(4代目)となるインプレッサ。 ガチガチのマニアというわけではないですが、4 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年夏に購入。 自身3台目のインプレッサとなります。 購入理由は、2台目インプレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年夏購入。 インプレッサ2台目。 行きつけの車屋さんへタイヤ交換の依頼をしに行っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年夏購入。 インプレッサ1台目。 購入動機は、WRCのビデオを見たのが一番。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation