• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小林あにのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

丹後半島ラリー2014を見物してきました

今日は京都府京丹後市で開催された、全日本ラリー選手権丹後半島ラリーを見物しに弟と行ってきました。と言っても、ここは毎回サービスパークを見物するだけで、今回もまずはサービスパークを覗きにいきました。

サービスパークを訪れる観客は非常に少ないためか、昨年までは近隣施設の駐車場からシャトルバス乗り換えだったのが、ついに今年は最寄りの狭い空き地に駐車場が変更されてました。徒歩で行けるようになったので、かえって良かったくらいです。

サービスパークへ行ってみるとまだ誰も戻ってきていません。私たちの他に観客とおぼしき人は2、3人くらい。寂しい限りですが、普通、ギャラリーSSがあれば、みなさんそちらへ向かいますよね…。

オフィシャルさんにマイクで「パンフレットあるから持っていって!」と声をかけられ、パーク外の路上で立ち尽くして待つこと1時間。

ようやくラリー車がサービスパークへと戻ってきました。


やることは毎回同じですが、TC前で停車中の車を撮ったり、








サービス中の車を撮ったり、






サービスを出発する車を撮ったりしました。






20分間のサービスタイムで早々にラリー車が立ち去ってしまい、帰る予定の時間まで少々余裕ができたので、ギャラリーSS会場である丹後あじわいの郷まで初めて行ってみました。

こちらの駐車場は溢れんばかりに満車の状態。何とか空きがあったので、駐車して園内に入ってみます。

入って正面は痛車のグループ、芝生広場は旧車とレプリカ車のグループが展示をしておりました。




園内で昼食できそうな店を回ってみましたが、すでに長い行列ができているか品切れの状態。

SSまではまだ1時間ほどあり、始まってしまうと園内から出にくくなり、帰宅が遅くなってしまうかもしれないと思い、せっかく足を伸ばしましたがSSを観ることなく退散してしまいました。

もし来年も見物するなら、ギャラリーSSメインでもう少し早めに出かけないとダメですね。そうなると午前3時とか4時の出発になりそうですけど…。
Posted at 2014/08/31 21:14:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 丹後半島ラリー | 日記
2013年08月25日 イイね!

丹後半島ラリーへ行ってきました

丹後半島ラリーへ行ってきました今日は弟と「丹後半島ラリー」を見物に京都府京丹後市へ行ってきました。


ここはサービスパークとギャラリーステージのSSが大変離れているので、サービスパークの見物がメインです。


自宅を4時半頃出発、伊勢湾岸道、東名阪道、新名神、京滋バイパス、京都縦貫道、国道27号、京都縦貫道、国道312号というルートで京丹後市の会場駐車場へ8時45分頃到着しました。


駐車場間近の道路で上位5台ほどのラリー車とすれ違ったので、さっそく駐車場から送迎バスでサービスパークへ向かったところ、すでにほとんどの車両が出発したあとでした。


サービスパーク自体には受付も出店もなく、次にラリー車が戻ってくるのが1時間半後。


しかし、今更ギャラリーステージとなっているSSまで行っても20km以上離れているので、入場時間にはとても間に合いません。


仕方ないので、街中を散歩して時間を潰すこととしました。
昨年も同じパターンになってしまって、古い町並みを散歩してました。


10時半過ぎから、ようやくサービスパークへラリー車が戻ってきました。






昨日から天気が荒れているためか、ターマックながらどの車も汚れが目立ちます。


先日、報告会におじゃまさせてもらった川名選手のヴィッツも無事戻ってきました。




サービス用の場所は奴田原選手の横。最後のサービスとなるこの回の時間は20分間の指定です。


隣の奴田原選手のランエボは何名ものサービス員が車に取り付いて、手際よく作業を進めます。
その間、奴田原選手はチームスタッフやヨコハマタイヤのスタッフと打ち合わせをしてます。


一方、川名選手のサービスチームはメンバー1名のみ。
川名選手自身も一緒にジャッキアップやタイヤ交換の作業を行ってます。




その間、コドラの小坂選手は車内から大量の空ペットボトルを持ち出して、新しい飲み物を補充してました(ちょっとびっくりする位の本数)。
もちろんそれだけでなく、ロードブックを読み返したり、情報収集のためか本部へ走っていったりと動き回ってました。


こちらが見ていたのを川名選手が気付いていてくれて、作業の合間に、「小林さん達は、ここまでどのくらいかかりました?」と一言。「5時間くらいかな。」と返事をすると、笑いながらそのままヨコハマタイヤのテントまで走っていって、エアボンベを借りてきて今度はタイヤのエアチェック。


本当忙しそうで、作業の様子を見ているだけでサービス時間が終了してしまいました。


最後にサービスパークを出発するところで手を振ってお見送りしました。
私たちはまだまだ一見さんの立場ですけど、やはり応援できる選手がいると、また違った楽しみがあって良いものです。


全車がサービスパークを出発したところで今回の見物を終了。
自宅へと帰途につきました。
Posted at 2013/08/25 20:48:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 丹後半島ラリー | 日記

プロフィール

「【豊根村】霧石峠への富山漆島側峠道を下見しました http://cvw.jp/b/1796277/47676277/
何シテル?   04/25 00:05
「小林あに」と申します。よろしくお願いします。 休日はドライブしたり、廃道となった旧道や峠の古道を歩いてみたり(煉瓦製のトンネルや暗渠も好物ですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東海道本線旧牧之原隧道と宇津谷隧道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 07:32:18

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
所有4台目(4代目)となるインプレッサ。 ガチガチのマニアというわけではないですが、4 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年夏に購入。 自身3台目のインプレッサとなります。 購入理由は、2台目インプレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年夏購入。 インプレッサ2台目。 行きつけの車屋さんへタイヤ交換の依頼をしに行っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年夏購入。 インプレッサ1台目。 購入動機は、WRCのビデオを見たのが一番。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation