• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月26日

左リアからの異音

サーキットでの走行時間も終了間際、左リアハブ辺りからまたも擦れるような異音が出てきたので、月曜日に車屋さんへインプレッサを預けてチェックを依頼しました。

昨年末に同じ症状で見てもらった時と同じで、いざ調べてもらうと症状が再現されないようで、今回はサイドブレーキ周りの分解、清掃、調整で様子見してほしいとの結論になり、土曜日に引き取ってきました。

不定愁訴というのか、車屋さんへ連れていくとケロッとしてるので、やれやれです。
ブログ一覧 | 点検・修理 | 日記
Posted at 2013/05/26 17:02:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

この記事へのコメント

2013年5月26日 20:02
こんばんわ

私が乗っていたGGBも小林あにさんと全く同じ症状が出ておりました。

私の場合は右リアでしたが・・・

Dに持って行こうとすると機嫌がよくなる・・・結局、原因不明でした(;´Д`)

お役にたてずに申し訳ないです(´Д⊂
コメントへの返答
2013年5月26日 22:06
コメントありがとうございます。

まず現象が起きるだろうという条件はわかっていて、それをお店側には伝えるわけです。
しかし、治まってしまうのか何の異音もしない。
取りあえず様子見ましょう。の繰り返しですね。

いっそ「ガリガリ」とか「ギシギシ」とかはっきりした異音ならいいんでしょうけど。

プロフィール

「岩村城へ行ってきました http://cvw.jp/b/1796277/48593295/
何シテル?   08/11 11:50
「小林あに」と申します。よろしくお願いします。 休日はドライブしたり、廃道となった旧道や峠の古道を歩いてみたり(煉瓦製のトンネルや暗渠も好物ですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

甚目寺と名鉄築港線東名古屋港駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 15:27:31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
所有4台目(4代目)となるインプレッサ。 ガチガチのマニアというわけではないですが、4 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年夏に購入。 自身3台目のインプレッサとなります。 購入理由は、2台目インプレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年夏購入。 インプレッサ2台目。 行きつけの車屋さんへタイヤ交換の依頼をしに行っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年夏購入。 インプレッサ1台目。 購入動機は、WRCのビデオを見たのが一番。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation