• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月16日

道の駅千石平新野までドライブ

道の駅千石平新野までドライブ 今日はわが家の定番ドライブ先の一つ、長野県の道の駅千石平新野まで母、弟とともに往復してきました。

今回はドライブシャフト交換後の様子見も兼ねて、私のインプレッサを出します。

自宅を出発してひたすら裏道を通り、岡崎市域をかすめて矢作川の堤防道路を通り、豊田市の山室橋へ出ます。

外環状線を行き止まりまで進み、国道153号へと右折。勘八峡から足助方面へと向かいます。
良い天気になったためか、国道は車とバイクと自転車がたくさん走ってます。

念のため、足助市街地を避けて豊田市中金町で左折。迂回する県道に進み、足助市街地の北側にある豊岡交差点でふたたび国道153号に復帰します。
国道は相変わらず車とバイクが連なって走ってますが、足助を過ぎると自転車の姿はほとんど見なくなります。

ここから先は流れに乗って、伊勢神トンネル、豊田市稲武、長野県根羽村と進んで行きます。

平谷村で国道418号へ右折します。
自宅を出る時は30℃になろうかという気温でしたが、この辺りまで来ると大分涼しくなり、標高1,100mの平谷峠では25℃となります。

さらに売木村、売木トンネルと越え、阿南町新野へ下り、目的地である道の駅千石平新野に到着しました。

ここは高速道路から離れた山の中なんですが、雪のある冬以外はいつも混んでます。
お昼を食べようと入った食堂も9割方は埋まってました。

前回来た時は鹿肉定食(鹿肉の焼肉定食)を食べましたが、今回はあまりお腹が空いてなかったので、普通に唐揚げ定食を食べました。
しかしこれも量があるので食べ切れず、結局2個唐揚げを残してしまいました。

他にも熊肉定食、猪肉定食、やぎ肉定食、馬ステーキ定食とありますが、お腹を空かせてから、またチャレンジしてみたいと思います。
次も無難に猪肉定食くらいですかね。

あとは物産コーナーを一回り。弟は、大変お気に入りで毎回買っている「焼山栗」を今回も購入してました。

帰りは愛知・長野県境の茶臼山を経由。雲が出てきたためかスキー場の駐車場は21℃。蒸し暑い下界がうそのような快適さ。

そのまま茶臼山高原道路を下り、国道257号、国道153号と経由して帰途につきました。

インプレッサの左リアからの異音はひとまず落ち着いたようで、やれやれでした。
ブログ一覧 | 道の駅「信州新野千石平」 | 日記
Posted at 2013/06/16 20:18:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2013年6月16日 21:20
定番ドライブ、お疲れさまでした。

熊、猪、馬、ヤギ、鹿ですか…

野生化しないようにお願いします。)^o^(
コメントへの返答
2013年6月16日 21:49
こんばんは。

最南端とはいえ、そこは信州山の中。定食メニューもいろいろですよ。

鹿肉定食を食べた時は、肉硬かったですね。他で食べた鹿肉の刺身は柔らかくておいしかったので、たまたまかなと思いますけど。

プロフィール

「岩村城へ行ってきました http://cvw.jp/b/1796277/48593295/
何シテル?   08/11 11:50
「小林あに」と申します。よろしくお願いします。 休日はドライブしたり、廃道となった旧道や峠の古道を歩いてみたり(煉瓦製のトンネルや暗渠も好物ですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

甚目寺と名鉄築港線東名古屋港駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 15:27:31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
所有4台目(4代目)となるインプレッサ。 ガチガチのマニアというわけではないですが、4 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年夏に購入。 自身3台目のインプレッサとなります。 購入理由は、2台目インプレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年夏購入。 インプレッサ2台目。 行きつけの車屋さんへタイヤ交換の依頼をしに行っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年夏購入。 インプレッサ1台目。 購入動機は、WRCのビデオを見たのが一番。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation