2013年07月08日
くたびれました
日曜日は茨城県東海村でのラリーが終わってからの帰路、首都高で弟のレックスが電気系の故障で走行不能となる予想外のトラブルに見舞われてしまいました。
深夜にもかかわらず、いろいろな方たちに助力をいただき、無事愛知県の自宅へと帰還できました。あらためてありがとうございました
日付が変わった午前1時過ぎ、代車に乗り込み、弟の運転で埼玉県越谷市を出発したわけですが、ラリーとトラブル対応の疲れが出てきたのか、だんだん挙動が怪しくなり、午前2時過ぎ、東名港北PAでストップ。
私もくたびれて運転したくなかったので、そのまま仮眠となりました。
目が覚めたら空が明るくなっていて、時刻は午前4時半を回ったところ。
もう定時での出勤は諦めていたので、気負わず出発。引き続き弟が運転です。
富士川SAで朝食をとり、私に運転交代。
朝食をとり、朝陽を浴びて、しばらくは頭も冴えてましたが、窮屈な場所での仮眠では疲れが抜け切るわけもなく、また眠くなってきて遠州豊田PAでふたたび休憩。
ここで上司に電話。
「東京で車が故障して、今、代車で東名高速を戻ってきてますが、出勤時間に間に合わないので、もう休み取らせてもらっていいですか?」
苦笑されながらもOKが出たのでこれで一安心。
遠州豊田PAを出発後、職場のみんなへのお詫びもいるなと思い、浜名湖SAにて「うなぎパイ」を買っておきます。
高速を下りて幸田町内まできたところで、眠気が我慢できず弟と交代。
9時45分頃、何とか帰宅しました。
自分の部屋でホッとしたのもつかの間、職場の同僚から「明日の部外研修はどう出かけたらいいの?」と電話があり、眠気でボーっとした顔を叩きながら職場へ出向き対応。ついでに「うなぎパイ」を置いてきました。
昼過ぎに家に戻り、そのまま畳の上で夕方まで寝てました。
ブログ一覧 |
茨城栃木デイラリーシリーズ | 日記

Posted at
2013/07/08 21:29:19
今、あなたにおすすめ