• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月23日

ラリー車を借りにいきました

日曜日に埼玉県までラリー車のヴィッツを借り受けに弟と行ってきました。

10月に開催のTRDラリーチャレンジへ車両をレンタルして参戦を計画(と言いつつ準備は全然まだまだですが。)していて、「事前に車に乗っておきたい」とのドライバーの弟の希望で、使う予定の無い2週間ほど借りられることとなりました。

元々国際格式のラリーに出場できる規格で製作された車両だそうで、ロールケージもルールに合致したものが組み込まれてます。

ドア部分もクロスでバーが組んであるので、座席への乗り降りは少々キツイですが、高速道路レベルならいたって普通に扱えて乗り心地も悪くなく、合流までの加速も予想以上に力がある感じでした。

来週日曜日には、よく行くミニサーキットへ車を持ち込んで、より本番に近い走行での感覚を体験してみる予定です。

ただ、装着しているタイヤが、最近この車両が出場したラリーで使用したグラベル用タイヤそのままなので、あまり無理はしないようにしたいですね。
(車を壊すようなことだけは絶対避けないと…。)
ブログ一覧 | TRDラリーチャレンジ | 日記
Posted at 2013/09/23 11:01:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

イタリアン
ターボ2018さん

テレビを更改
どんみみさん

この記事へのコメント

2013年9月23日 11:07
昨日はお疲れ様でした。
ヴィッツよい感じのようでw
借りていられる間に、どれだけ慣れられるかが勝負ですね。
新城、目標ペケだけは避ける!でいきましょう!
コメントへの返答
2013年9月23日 11:20
昨日はどうもでした。

帰りに中央道で運転しましたが、「尖った」ところが全然ないので、弟のエボⅥよりも運転しやすく感じましたね。

もちろん新城はしっかり完走が目標ですよ。
2013年9月23日 13:42
スマートな体だから、乗り降り楽々でしょう。
私だったらお腹が引っ掛かりますからね…。
コメントへの返答
2013年9月23日 15:03
いやいや、クロスバーのタイプは縁がないので、特に最初降りる時はやり方悪くて足とか肩がつりそうになりましたよ。

プロフィール

「岩村城へ行ってきました http://cvw.jp/b/1796277/48593295/
何シテル?   08/11 11:50
「小林あに」と申します。よろしくお願いします。 休日はドライブしたり、廃道となった旧道や峠の古道を歩いてみたり(煉瓦製のトンネルや暗渠も好物ですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

甚目寺と名鉄築港線東名古屋港駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 15:27:31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
所有4台目(4代目)となるインプレッサ。 ガチガチのマニアというわけではないですが、4 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年夏に購入。 自身3台目のインプレッサとなります。 購入理由は、2台目インプレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年夏購入。 インプレッサ2台目。 行きつけの車屋さんへタイヤ交換の依頼をしに行っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年夏購入。 インプレッサ1台目。 購入動機は、WRCのビデオを見たのが一番。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation