• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月28日

TRDラリーチャレンジin嬬恋③

11時50分、サービス後のリグループを経て、次のSS4、5が行われる浅間サーキットまで約26kmの長いリエゾンに出発します。



会場から7kmほど坂を下ったところで指定給油所へ寄り道して給油。サービス中にトイレまで往復する時間がなかったのでトイレへ走っていったところ、鉢合わせた他のクルーさんから「30分だと行ってる間がないですよね。」と声かけられました(笑)。

さらに国道144号を跨いで、今度は浅間山の北麓の爽やかな林間や別荘地を抜けていきます。なかなか快適なドライブコースです。



ようやく浅間サーキットへ到着。給油を含めて移動時間が1時間設定されて余裕があるので、またまたTC前で時間調整です。



TC3Dへ12時50分チェックイン。引き続いて浅間サーキットのコースレキを行います。コース内は全日本車走行の掘り返しと昼前の雨のためか、路面がぬたぬたで轍の深さもすごく、車の腹を擦りそうなほど。一体どこを走ればいいのやらといった感じです。

コースを1周してレキが終了。TC4前で他車のレキが終わるまで、ふたたび1時間弱の待機です。





することがないので、写真撮ってみたり、付近をうろうろしたりして時間を潰します。弟もうたた寝したり雑談したり。ためぞうさんはタオルを被ってシートで熟睡モード。エアコンつけて2人で寝てるクルーもいました。






すっかりまったりモードの13時50分、ようやくTCインの時刻になりました。

SS4「あさまⅠ」の距離は0.605km。3分後の13時53分にSSスタート。

ダート路面のSSを走るのは初めてですが、ロングコーナーの深い轍も何とかクリアしていきます。

コーナーが終わり、短い直線の後に最大の難所の右直角コーナー。お尻が出て「スピンするか!?」と一瞬思いましたが、SS後の弟曰く「ダメな時はアクセル踏み込む。」対応策で何とかスピン回避。思わず「OK!OK!」と声が出てしまいました。

その後のスラローム区間も切り抜けて無事にフィニッシュ。タイムは40"4でクラス7位。ためぞうさんには0"9の差をつけることができました。

SS4「あさまⅠ」




本来は2回走行の予定でしたが、時間が押してきたためか、2回目の走行はキャンセルとなり、そのままリグループとなってしまいました。

リグループ中の雑談で、弟もためぞうさんもダート走行は面白いとの感想。特にためぞうさんはすっかりはまったご様子で、SSのキャンセルが大変残念そう。その様子を見た大田さんが一言「男はやっぱりダートですよ!」と火に油を注いでおりました。

「往復2時間でSS走行3、40秒かぁ…。」との声も聞こえたSS「あさま」が終了し、最後のSS「今井門貝Ⅱ」へ向かいます。

ブログ一覧 | TRDラリーチャレンジ | 日記
Posted at 2014/07/28 16:10:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

2025年8月7日、立秋
どんみみさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2014年7月28日 18:58
ダート、面白かったです。
普段じゃ走ること無いですからね。
まあ、もっとスピード出ていたら面白い次元じゃないのかもしれませんがw
コメントへの返答
2014年7月28日 19:11
ちゃんとしたフラットダートだと、よりおもしろそうですよね。

安い車を探してダートラも挑戦しては?いい練習になりそうですよ(笑)。
2014年8月29日 15:04
ヴィッツはFFだから、アクセル踏めばなんとかなったのかな?
スピンせずに済んで、良かったですね・・・
(;´Д`)
コメントへの返答
2014年8月30日 6:10
私だとスピンしていたかも(笑)。練習を見てくれる先生(私たちより10歳以上若い先生です。)から「ヤバい時はアクセル踏み込めば大丈夫。デフ入ってるから。」と言われてましたが、それが役に立ったのかなと。

プロフィール

「旧中央本線「大日影トンネル遊歩道」を散策しました http://cvw.jp/b/1796277/48565476/
何シテル?   07/27 00:26
「小林あに」と申します。よろしくお願いします。 休日はドライブしたり、廃道となった旧道や峠の古道を歩いてみたり(煉瓦製のトンネルや暗渠も好物ですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

甚目寺と名鉄築港線東名古屋港駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 15:27:31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
所有4台目(4代目)となるインプレッサ。 ガチガチのマニアというわけではないですが、4 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年夏に購入。 自身3台目のインプレッサとなります。 購入理由は、2台目インプレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年夏購入。 インプレッサ2台目。 行きつけの車屋さんへタイヤ交換の依頼をしに行っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年夏購入。 インプレッサ1台目。 購入動機は、WRCのビデオを見たのが一番。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation