• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月15日

また不安な症状が…

朝から祖母の葬儀に来ていた福岡の叔母を母と姉がセントレアまで車で送っていったので、たまにはと、茶碗洗いをして洗濯物を干してから、近所のGSへ給油に向かいました。

「エンジンルーム見ますよ。」と言われて見てもらったところ、冷却水が減ってきているとのことなので、財布の中身と相談して交換を依頼。

小一時間待ったところ、交換を終えた整備員さんから「エンジンルームからゴムが焦げたような匂いがするんですが、上から見る限りではちょっとわかりませんでした。私も同じ車に乗っていたことがあるので、滲みたオイルやクーラントが排気管にかかって焦げた匂いがすることはありますが、ちょっと気をつけてもらえますか。」との話。

忘れた頃に、ふとゴムが焦げたような匂いが数日続くことがあるんですよね。それ以外にも左折時に右側の足回りからカタカタ音が出たりとか。

もうじき6か月点検の時期なので、きちんと調べてもらうしかなさそうです。重症の前触れでなければいいですが…。

ブログ一覧 | 点検・修理 | 日記
Posted at 2014/11/15 17:35:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

意外に臆病者
どんみみさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

デントリペア
woody中尉さん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

この記事へのコメント

2014年11月15日 18:49
 原因を早く見つかるといいですね。
早く直さないと、来年のFSW間に合わなくなりますからね~。
コメントへの返答
2014年11月15日 19:18
毎年、FSWへ行く前に6か月点検に出してますけど、それでもトラブル出るときは出ちゃいますからね…。

アンダーカバー外したらすぐわかる箇所ならまだいいんですが。
2014年11月19日 14:05
気になる点は、早めに解決を考えられた方がいいですよ!
放置すると、修理代がどんどん上がる結果に!?

車が自然治癒してくれるならいいんですけど、
それはあり得ないですしね(;^ω^)
コメントへの返答
2014年11月22日 7:45
ここまで乗っていると、当然「修理代かかるのは当たり前。」と思ってますので、早めに対応するつもりです。

ただ、車も歳を取って、だんだん原因が特定しづらい症状が増えてきたのは厄介ですね。まあ人間と同じですよね(笑)。

プロフィール

「岩村城へ行ってきました http://cvw.jp/b/1796277/48593295/
何シテル?   08/11 11:50
「小林あに」と申します。よろしくお願いします。 休日はドライブしたり、廃道となった旧道や峠の古道を歩いてみたり(煉瓦製のトンネルや暗渠も好物ですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

甚目寺と名鉄築港線東名古屋港駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 15:27:31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
所有4台目(4代目)となるインプレッサ。 ガチガチのマニアというわけではないですが、4 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年夏に購入。 自身3台目のインプレッサとなります。 購入理由は、2台目インプレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年夏購入。 インプレッサ2台目。 行きつけの車屋さんへタイヤ交換の依頼をしに行っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年夏購入。 インプレッサ1台目。 購入動機は、WRCのビデオを見たのが一番。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation