• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月17日

神社の倉庫、醤油蔵、民家の塀、転車台

今日は片付け仕事だけの半日出勤。午後からは暇になったので、武豊町に残る転車台でも見に行こうかと足を延ばしてみました。

昔から師崎などへドライブに行くたびに何度も真ん前を通ってますが、間近に車を停められる場所がなくていつも通過してました。


「適当な場所がないなぁ。」と街中をクルクル回っていたところ、とある神社の境内に煉瓦造りの建物を発見。少し離れた港沿いの広い道路に車を停めて、早速歩いていきます。

神社の名前は豊石神社。



見るかぎり至って普通の神社ですが、その中に忽然と煉瓦造りの倉庫?が一棟建っております。





でも、なぜわざわざ煉瓦造りなんでしょうか?木造でも問題ないと思いますが、余程大切な物がしまってあるのでしょう。





神社にあるくらいだから他にも煉瓦造りのものがあるんじゃないかと、冷たく小雨が降る中、辺りを散策します。

豊石神社沿いの国道を渡って狭い路地を進んでいくと醤油屋の蔵がありました。





蔵の扉が開け放たれていたので、大きな樽がたくさん並んでいるのがよく見えます。何とも言えない香りが漂ってます。







なぜか樽の置き台に煉瓦の塊を使ってますね。

蔵の土台も煉瓦造り。
珍しいフランス積みです。





こちらはよく見るイギリス積み。



さらに路地を奥に入っていくと民家の塀が古そうな煉瓦積み。





一回りして国道まで戻ってきたら、ちょうど転車台の前。おまけになりましたが写真を撮っておきます。



線路が交差している形式で、現存しているのはここだけと説明板にありました。

夕暮れになり体もすっかり冷えたので、歩き回るのはこれくらいにして帰途につきました。

ブログ一覧 | ドライブ・散策 | 日記
Posted at 2015/02/17 18:55:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2015年2月18日 15:51
煉瓦造りの倉庫、もしかしたらかつての鉄道用のものを移設したとか!?
そんな感じの雰囲気ですね・・・

転車台がものすごく気になります!
名鉄?貨物線用??工場線かな??
コメントへの返答
2015年2月18日 17:11
言われてみますと造りは「ランプ小屋」に似た雰囲気ですね。昔から鉄道も港もある町なので煉瓦に馴染みがあるのかもしれません。

転車台はJR武豊線が武豊港まで繋がっていた頃に使われていたものらしく、貨車用だそうです。土砂に埋もれてすっかり忘れ去られていたものを地元の子どもが見つけ、発掘・整備して今は公園になってます。

プロフィール

「岩村城へ行ってきました http://cvw.jp/b/1796277/48593295/
何シテル?   08/11 11:50
「小林あに」と申します。よろしくお願いします。 休日はドライブしたり、廃道となった旧道や峠の古道を歩いてみたり(煉瓦製のトンネルや暗渠も好物ですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

甚目寺と名鉄築港線東名古屋港駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 15:27:31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
所有4台目(4代目)となるインプレッサ。 ガチガチのマニアというわけではないですが、4 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年夏に購入。 自身3台目のインプレッサとなります。 購入理由は、2台目インプレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年夏購入。 インプレッサ2台目。 行きつけの車屋さんへタイヤ交換の依頼をしに行っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年夏購入。 インプレッサ1台目。 購入動機は、WRCのビデオを見たのが一番。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation