• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月16日

車のエアコン修理

しばらく前、車のエアコンのスイッチを入れてみたところ、コンプレッサーが動かず全然冷えなくなってしまってました。

しばらく放置してましたが、最近は蒸す日も増えてきたので、修理に出してきました。

もしコンプレッサー交換となるとまた大きな出費になるなぁと心配しておりましたが、配管にあるOリングの交換だけで動き始めたとのこと。

修理費は2万円余で済み、やれやれでした。

ブログ一覧 | 点検・修理 | 日記
Posted at 2015/05/16 21:40:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは🙋🏻今日は、 ...
PHEV好きさん

少し大黒PAまで行ってきまさした!
のうえさんさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

おはようございます🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

マフラーカッター装着記念😁撮影会Ⅱ
おむこむさん

夏祭り中のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2015年5月17日 4:41
だんだん、維持費が掛かるようになってきましたね。
私も距離が延びてきたから、徐々に出てくるのだろうな。
コメントへの返答
2015年5月17日 5:55
ここしばらくは平穏だったんですけどね。足回りからはカタコト音がしてるし…。車検の時にまた出費が嵩みそうですわ。

ためぞうさんのインプレッサはしっかり手入れされてるから、まだまだ大丈夫ですよ。
2015年7月4日 14:56
エアコンの故障はビビりますね~!
確かに止まったら一大事だ!!
すぐ直って良かったですね~(;´Д`)
コメントへの返答
2015年7月7日 9:05
財布の中身の心配をしていたので、軽微に済んでほっとしました。

プロフィール

「旧中央本線「大日影トンネル遊歩道」を散策しました http://cvw.jp/b/1796277/48565476/
何シテル?   07/27 00:26
「小林あに」と申します。よろしくお願いします。 休日はドライブしたり、廃道となった旧道や峠の古道を歩いてみたり(煉瓦製のトンネルや暗渠も好物ですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

甚目寺と名鉄築港線東名古屋港駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 15:27:31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
所有4台目(4代目)となるインプレッサ。 ガチガチのマニアというわけではないですが、4 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年夏に購入。 自身3台目のインプレッサとなります。 購入理由は、2台目インプレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年夏購入。 インプレッサ2台目。 行きつけの車屋さんへタイヤ交換の依頼をしに行っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年夏購入。 インプレッサ1台目。 購入動機は、WRCのビデオを見たのが一番。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation